オリジナルでピスネームを作ってみました。ピスネームと言うのは、ブランドネームのタグみたいなヤツ上矢印です。

セミオーダーのサイトがあって、イラストと文字、リボンの色とインクの色を選ぶのですが、馬のイラストがない!!!?と言うことで、頑張って描いてみました炎

元ネタはダーナラホースのイラストをネットで拝借して、モノクロにします。


このままだと真横で、モンドールのチャームポイントの額の星が見えないので、顔の角度を変えてこっちを向かせます。額の星が目立つように、頭絡と手綱は外しました。胸懸(むながい)と尻懸(しりがい)、腹帯は残しました。



尻尾も加えました。モンドールの尻尾は両端に白いメッシュが入っているのでそれも再現しました。
名前も入れます。ロゴも悩んで、こんな可愛い感じのロゴにしてみました。
裏面は反転させました。


さらに、リボン状で納品されるので、リボンの設計図は手書きで描いて📝
これらのデータをショップに送って待つこと1週間流れ星

こんなんで通じたのかしら!?てか、このイラスト、ダサイってショップの人に思われてないかな〜なんて悩んでアセアセ流れ星アセアセ流れ星

そして送られてきましたよ流れ星怖くてしばらく封筒が開けられませんでしたアセアセ小心者ハートブレイク

開けたら音符キラキラピンクハート


可愛いんでないかい!!!?!!!?

大丈夫!?皆さん大丈夫だと思います!!!?
ちょっとダサ可愛い感じで、私らしいかな〜とてへぺろ


早速モンドール・ブランド第一作を作ってみましたピンクハートキラキラ

マスクケースキラキラ音符何か大きいい。。。アセアセ

ピスネームもちゃんと縫い付けましたキラキラ

裏側です

反転したピスネーム

内側は流鏑馬の衣装の裏地の余り切れで作りました。紙のマスクと布の立体マスクが入れられるようになっています。この2つの大きさが違うので大きくなってしまいましたアセアセ別々に作った方がいいのかな〜


そうそう流れ星今会社で流行っているマスク一時置き場も作りました音符コレはピスネームが届く前に作ってしまったのでイメージでキラキラ裏側にまち針で留めていますウインク
会社ではマスク必須なのですが、食事をする時にマスクを外して、どこに置こう!!!?って時にコレに畳んで入れます。

マスクの紐を持ってこの「一時置き場」にポイって置いて閉めればOKOK
小ぶりで結構使い勝手がいいです流れ星キラキラ音符

ピスネームを作ったので、コレからも手芸でモンドールブランドを作ろうと思います。その時にはまたご報告しま〜す爆笑ピンクハートキラキラルンルン


モンちゃん、モデルありがとうございましたキラキラグリーンハートブルーハート
「モデル料はニンジン払いでお願いしますにんじにんじにんじ