板橋のお地蔵さん | にゃん太郎

にゃん太郎

ブログの説明を入力します。



板橋のお地蔵さん

自分が住んでいる地域では
小さい頃から聞き馴染んだ言葉


小田原に 板橋地蔵堂 という
お地蔵さま遷座しているお寺があります

新仏の供養でとても有名なお寺で
神奈川県以外からも
供養に訪れる人が多いようです

我が家のじい様も
四十九日を過ぎて
仏さまの仲間入りが出来たかな
他の仏さまと うまくやってるかな
そんな想いも込めて
板橋のお地蔵さんに
お参りに行きました

1月と8月に大祭があり
1月23日の月命日に
行くことができました


職場から近い場所なので
早退して ママさん・娘と
待ち合わせして向かいました



露天商が出ている風景

久しぶりに見ました


いつもは 人でごった返しているのに

やっぱりコロナ禍なんですね



お寺に着くと
お花(葉っぱ)と線香を買って
お供えます



何人ものお坊さまが
お経をあげていて
力強さを感じました



更に奥に入り
亡くなった日を紙に書いて渡すと
参拝者に代わって世話人が
故人の命日を読み上げ
ロウソクを灯してくれます
この ロウソク上げを
おろー
というらしいです


この後

じい様の戒名を紙に書き

お札を作ってもらいます


この歳になるまで
家族が亡くなることは無かったので
全ての作法が初めての体験で
とても 新鮮でした

大祭の期間中だけ
地獄極楽絵図
という掛軸が見られます






うちの ばあ様は 小さい頃
この掛軸を見て 夜寝れなかったそうです
地獄図 迫力ありますからね


お参りが終わって
また 3人で露店街を歩きながら
じい様の想い出話しをしていると
なんとも穏やかな気持ちに包まれました

認知症で大変な時もありましたが
家族に気を遣うように
静かに ひとりで
旅立たれました


じい様をとても
感じられた日で

じい様の大好きな
上等なコロッケを
買って帰りました