グルテンフリー生活 外食するなら… | からだにやさしい暮らしと食べもの

からだにやさしい暮らしと食べもの

病気をきっかけに出会った身体に優しいものたち

主婦目線の使いやすい&美味しい日用品や食べ物、お店たちの紹介♪兼健忘録

オーガニック/無添加/天然素材/グルテンフリー

 TODAY'S
 
おはなし


グルテンフリー生活をしていて

大変な事のひとつが

外食時のお店選び



今や小麦は

「こんな物にも!?」

ってくらい色んな物に入ってる滝汗


スーパーで原材料を見るようになると

ビックリするのよ!



お店の料理は原材料が見えないから

完璧にグルテンフリーをするのは

なかなか難しいんだよね



どこまできっちりやりたいか?

それによって

お店選びも変わります



クローバークローバークローバークローバークローバー



人によっても


家ではグルテンフリーだけど

外食は気にしない

とか


平日はグルテンフリー 

休日は気にしない

とか


小麦そのものは食べないけど

ちょっと含まれるのは気にしない

とか


なるべく控える程度

とか


色んなスタイルがあると思いますニコ




私のスタイルは…


家では

調味料以外の小麦は食べない

外食時は

小麦そのものは食べない


こんな感じ



小麦そのものとは

パン・麺・揚げ物・洋菓子など

the小麦って感じのやつ



クローバークローバークローバークローバークローバー



そんな私がよく外食で選ぶのは


お寿司

焼肉

和食

十割蕎麦

インドカレー


です!



一般的なカレールーには

小麦が入ってるけど

インドカレーって

実は小麦を使わないんだよね


私もよくスパイスから

インドカレーを作ってまーすウインク



あ!ナンは小麦だから注意!


食べるときはお米をチョイス



 洋食やイタリアンの場合

前菜やメイン料理を頼みまくる

という手段はよくやりますデレデレ


ライスやリゾットがあるお店だと

すんごく嬉しい!


ランチだと

パスタセットやパンしかない場合も…

結構あるから要注意だぞ



クローバークローバークローバークローバークローバー



小麦も添加物も

外食時に気をつけるのは

とっても難しい



だから

ダメージを食らうのは覚悟で

外食する感じになってしまう滝汗



まぁ…

変わった食生活を長く続けるには


その時楽しければ良くない?


っていうラフさも

時には大事だと思うの



身体のためにやっているのに

疲れちゃったら意味ないから〜ウインク



クローバークローバークローバークローバークローバー



最後に


グルテンフリーを始める時に

読んだ本をペタリ