今回は、各キャラへのルート分岐方法を書きます
見辛いのはご了承を、変なところがあれば教えて頂ければと思います
※私がこうやって分岐できた、という方法です
※ツーショットは弾幕を使い、基本的には全正解という前提です
※「」はフローチャートのタイトル、『』はOREです

まずは大まかに

・桐乃、黒猫、沙織
「真妹大殲 シスカリプス」で、『シスカリのゲーム大会』を使用
「反駁と説得」で『全国クラス』、『冷静になれ!』を使用
「チーム分けは置いておいて」で『シスカリのゲーム大会』を使用

・麻奈実、あやせ
「真妹大殲 シスカリプス」で、『シスカリのゲーム大会』を無視
「来週の修学旅行」で『清水寺の縁結びの滝』を使用
「桐乃になにが?」で『シスカリのゲーム大会』を使用

ここまでは共通でよいかと

・桐乃
「チーム分けは置いておいて」で『大会の商品』を使用
「大会打ち上げ」で『ラジ館』を使用
「しすしす」で『しすしす』を使用
「みやびちゃん」で『しすしす』を使用
「物見遊山にいざ出発」で『ご当地メルル』を使用
―桐乃ルートへ突入

・黒猫
「チーム分けは置いておいて」で『全国クラス』を使用
「人生相談」で『全国クラス』、『勝率は高い方がいい』を使用
「黒猫の実力」で『大会の商品』を使用しない
「物見遊山にいざ出発」で『安倍晴明』を使用
―黒猫ルートに突入

・沙織
「チーム分けは置いておいて」で、OREを使用しない
「大会打ち上げ」で『メイト』を使用
「沙織の妙な告白」で『お見合い』を使用
「物見遊山にいざ出発」で『平安アニメーション』を使用
―沙織ルートに突入


・麻奈実
「物見遊山にいざ出発」で『清水寺の縁結び』を使用
「麻奈実の笑顔」で『修学旅行』を使用
―麻奈実ルートに突入

・あやせ
「物見遊山にいざ出発」で『清水寺の縁結びの滝』を無視し、『老舗和紙店のあぶらとり紙』を使用
「麻奈実の笑顔」で『修学旅行』を無視
―あやせルートに突入


・赤城
全てのOREを無視、ツーショットは全て反応し、緊急回避は全て無視で突入可能です


これで各ルートに突入することができます
このまま各キャラを正しく進めれば問題ありません
ツーショットは全正解すれば、OREの選択で全てのエンディングにいけるはずです。一部条件などありますが。
各キャラの攻略はできれば早めに書きます!