見たくない人は見ないでおきましょう




とりあえず、桐乃ルート3つとあやせルート全部終わりました


桐乃ルートに入るには
・序盤、ゲームの話は必ずしましょう。しない場合は、あやせルートに行くことができます
・序盤、ゲームの話の中で、黒猫をヨイショしないように。ヨイショすると黒猫ルートにいけるようになります
・あくまでも桐乃のことを考えるように
・修学旅行のおみやげは必ず桐乃のものを選択。麻奈実なんてシラネ


これで簡単に桐乃ルートに行けるはず

桐乃ルートの注意点は、ツーショットが頻発し、これで結構分岐しそうな感じ
途中で、OREが2つから1つどちらかしか手に入らない(たぶんね)が、片方のやつでしか見れない上に、使いどころを考えなきゃいけないOREがある


こんなとこかな!若干うろ覚えだけど


次にあやせルートのお話

…あやせに嘘をつくと怖いですよ…

前述のとおり、ゲームの話をスルーし、外出すると麻奈実に遭遇。麻奈実ルートかなぁ?仕方ねぇ、途中までやってセーブしとくか、と思い、途中まで優しくするも、あやせがでたので軌道修正。原作と同じようにあやせたんマジ天使と思ってれば問題なし。修学旅行では麻奈実に冷たくし、おみやげはあやせのを。ここで麻奈実よりの行動をすればおそらく麻奈実ルート

あやせルートに入ってからは…
・序盤、桐乃をごまかすときにOREを使うか使わないか。使わないと禁断のifルートに。あやせたんこえぇ。普通に進めるならOREを使いましょう
・その後の夏コミイベントで、加奈子にマネージャーの件がばれるかばれないか、ツーショットで調節。ばれるとifルートの「加奈子編」に突入。あやせルートを進めるならバレないように。かなかなペロペロ
・ここから、ノーマル、ハッピー、バッドに分岐するのに、ツーショットとOREを駆使することに。
・先に書きますが、ハッピーにいくには、ORE「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」が必要になります。桐乃トゥルーと、あやせノーマルクリアで獲得、はじめからで引き継いで使える特殊なOREです

・うろ覚えなのでここからは不確定、すみません後でちゃんと修正するかも

文字数の関係で次の記事へ
後でまとめ(ry