今晩は〜爆笑

とうこです。

 

ワークショップで

作っていただいている

ピアスを自分用に作成

 

大き目の粒だったから

数を少なくして、

チェーンのプラプラは

手を抜いて

チェーンのみ

(ワークショップでは

チェーンにもパールをつけたり

するんですけどね。)

 

レッドヘマタイトインクォーツ

 

ヘマタイトは水中もしくは

火山活動の影響で

出来る酸化鉱物です。

ヘマタイトが水晶に内包され

酸化したもの(酸化鉄)と

いわれてます。

黒や赤、濃い赤褐色ですが、

不透明から半透明の

オレンジカラーもあります。

レッドのものは「ストロベリークォーツ」

または

「レッドクォーツ」と呼ばれ人気があります。
すり潰すと赤い粉になることから、

古代においては

「ブラッドストーン(血の石)」

とも呼ばれました。


赤血球の働きを活性化し、

全身への酸素供給量が高まる事から、

運動能力を高める効果

肉体労働をされている方には

持久力を高める効果がある石といわれ

目標達成のため

パワストーンとされています。

ヘマタイトは戦いの神である

マルスの加護を受けた「勝利の石」とされ、

戦士が戦場へ赴く際のお守りとして

携帯していたといいます。

血液を司るとされていたことから、

「怪我をしても血が止まる」

「生命力を上げる」

と信じられていたようですね。


 

ヘマタイトだけだと、

黒いメタリックだったり

なのですが、

このちょろっと内包物が

入ってる感じが好き

しかも赤っぽい感じが

いい感じ~

私は比較的

赤が強くない粒を選びましたが

赤が濃く入ってるのもあります。

これでブレスレットも作ろうかな~


血液循環をよくするのだ〜爆笑

 

アクセサリーワークショップ
受付中でーすw

お問い合わせは
下記LINEにて

受け付け中です🌸

 

 

LINE Add Friend

リンクlin.ee

 

 

 

夢でブラッド・ピットが

でてきて

 トム・クルーズ!

と叫んだ

失礼な日本人は

私です。

夢だからキョロキョロ大丈夫

 

 

貴方と石を繋ぎます。

石の仲人、透子-とうこ-でした。💎