こんばんは〜
とうこです。
9/11 アクセサリーワークショップ
ご参加頂いた皆様、
ありがとうございました💖
とーっても楽しかったです 💖✨🌟
💖✨🌟
午前
大人4名様
小学校5年生の男の子1名様
午後
大人3名様
どの色のビーズを選ぶか?!
ってだけでも
時間かかる!(笑)
さっと決まる人は決まるけど、
迷われるかたは迷うんですよね~
選ぶのも楽しい時間なのですよ🌸
ちなみに、小学生の男の子が
ほぼ一度の説明で理解して、
1時間以内に終わって、
一番早かったです!(笑)
柔軟で、
素晴らしい〜✨🌟
大人はたぶん、、
いろいろこだわったり、
言われたとおりにしなきゃとか、、
細かいところに目がいったりと、、
進まないんですよね~
気持ちはわかります
男の子の作品は芸術的な枝ぶりで
素敵にできました!
誰にあげるのかな?
(左上、グリーンビーズです💖)
やり方など、
何度きいていただいても
大丈夫ですし、
お教えする時、対面でしてたり、
斜めにすわってると、
曲げる方向があれ?って
なったりするから、
こちらも分かりやすくお伝えする
勉強をさせてもらってます~
そして、色の組み合わせで
印象が全然違うから、
ほんとに毎回
皆様の出来上がりが
楽しみなんですよね。
2色の組み合わせだったり、
多色の組み合わせだったり。
発想が勉強になります✨🌟
スワロフスキーは
実物のが綺麗だから、
ちょっと写真では色が
飛んじゃってるけど、
皆様素敵に出来上がりました~
午後は眼鏡留め
ラリマーのブレスレットに
挑戦される方がいらっしゃって、
やり始めたときは、
「どうしよう、
これ今日中にできるかな?」
って、思われてたみたいでしたが、
眼鏡留め練習して、
14KGFで本番やり始めて、、、
同じことしていくと、
だんだんコツもつかめてきて、、、
ご自身で最後まで完成しました~~
素晴らしい~
素敵~✨🌟
凄い集中力でした
私が途中話しかけて、
お邪魔してしまい、、、
ひたすら眼鏡留め、、、
お疲れ様でした
9/17 新大阪鑑定会
まだ空きございますw
ご希望の方は、
公式LINEまで
ご連絡くださいませね✨🌟
寝室電気がつかないの、
いろいろ交換したり
もしてるんだけど、、、
なーぜーだー
貴方と石を繋ぎます。
石の仲人、透子-とうこ-でした。💎




