土曜日・日曜日ですねぇ・・・お休みです。



水曜日から仕事を始めました。


事情を全部、ホントに全部承知のうえで


『無理しない程度でいいから、やってみないか?』と誘っていただきました。


私には本当にもったいないくらいのお仕事です。



とても不安でした。


やはり、一番症状がヒドイ、対人恐怖が不安でした。


でも・・・


でも・・・


乗り越えられました。



精神科のお医者さんからのアドバイスが効いたかな?


私はこの先生の話を聞いてから常に『3』を目標にしています。


何事も『3』我慢?努力?してみる。


だから、今回もまずは3時間。・・・できました。


次は3日間。 ・・・できました。



職場の多くの方が何となく?全部じゃなくても一部?病気のことなど知ってるからかもしれませんが、


とても優しくしてくれます。


悲しいことですが、仕事では出来ない事で×をもらうことが多いですよね。


出来たからといって○をもらえることって・・・私の今までの経験でもあまりありません。


でも、今の職場では、毎日、私に小さな○をくれます。


きっと、本人達は気付いていないでしょうが、私には○をくれていることが分かります。


『何も教えてあげる時間なかったのに、良い電話対応だったね。ありがとう』とか


『テキパキこなせるね。ココに来て、数日とは思えないよ』だったり。


何も出来ない私だからこそ、○を集めることが出来ます。


そして、その小さな○たちが私に自信を与えてくれると信じてます。


人の温かさに、毎日、感謝・感謝です。


こうやって、対人恐怖も弱まっていくのかもしれないですね。



・・・そんな職場なのに、毎朝、ドアを開ける瞬間、涙が出るほど不安になります。


一日も早く元気に出勤できるようになることが出来るといいなぁ・・・。



もちろん、今の目標は3週間です!



とりあえず、週末はゆっくりにゃんこしたいと思います。