突然だが
皆に尋ねたいんだが。


「字が汚いのは早くかないと
頭の中に流れているビジョンや言葉をアウトプットできないからねでそれで点数
がいい人って字が汚い人が多いよね
はいでゆっくり丁寧に字を書いてる
人を見ると
そんなにゆっくり変えていて
何か何か言ってるか忘れ

てしまわないかなって思うんですね

私ね文章があまり得意でない人って
字がきれいだよね」


と言うご意見があったので

きりんの2016年に書いた過去の記事ですが

文章得意でない人の文章を読んでくれ。


読み辛くてひでぇ内容だと!


と、

「思わなかった」

「まぁ、読めるんじゃね?」


と思った方だけいいね❤️してね。


(内容はディズニーなので興味ない方は

文章形態のみで判断して下さいな)


文章形態とは

  1. 一文を短く
  2. 結論を最初に
  3. 主語と述語を近づける
  4. あいまい表現をしない
  5. 受け身表現をしない
  6. 句読点をわかりやすい位置に
  7. 接続詞を少なく
  8. ひらがなを多く…など。

大切なモノとは
たとえ時が経っても
決して薄れてしまうことなく
心をときめかせ幸せを思い出してくれるもの。

今でもビジョンとして
描く事ができるものだと私は思う。

決して忘れない