こんにちは(*・ω・)ノ
きりんさんです。
3回まとめてシリーズです。
こちらは3回目となりますので、
先に
下2つのブログをお読みくださいな。
まあ、読まなくても問題はな………
読んでね❣️
さて、
ディズニーリゾートから
帰ってきた次の日
アートシアターに出勤です。
「永遠の夢」は
まことさんとそらさんの
掛け合いがとても楽しい作品です。
まことさんとそらさんだからこそ
表現できる
楽しさ
明るさ
新しさ
が感じられます。
初めてハウステンボス歌劇団の
チームシャイン、
「永遠の夢」を拝見した方にも
この雰囲気は伝わるのではないでしょうか?
明るく楽しい舞台に
癒される、元気をもらい
晴れやかな気持ちで
シアターを後にする事と思います。
そして、
また、観たいなと、思うはず。
そんな
「永遠の夢」からでは
ありませんが
からマタドール姿のそらさん。
闘牛士の空色のお衣装を着たそらさんは
艶やかで眩しくて
ひらりマントを操る姿に
きりんさんは牛になりたい🐃!
牛
🐂
牛丼は好き
ステーキも
好き💖
そして
まことさんの
クロワゼ。
黒い天使もステキですが
やはり真っ白なまことさんの天使姿が
眩しくて、美しくて
ちょっと可愛らしくて
画面で拝見しているだけで
成仏できます。✝️
実はきりんさん
白くなったまことさんは
「クロワゼ」から「シロワゼ」に
名前が変わると思ってました。
まことさんに
イラストをお渡しした時、
まことさんが第一声「クロワゼ」と仰ったので
きりんさんは
「シロワゼを描いちゃいました」
とか不思議な事言わなくてよかった…
と、思った。
マジ良かった囧
アートシアターで現在公演されていない
作品を描いてお渡しすることに
悩みましたが
描きたいお二人を描かせて頂きました。
きりんさんが表現できる
唯一の「ありがとう」のかたちです。
「永遠の夢」アートシアター公演も
残すところあと、20日ほどになりました。
次の作品でシャインさんに会えるのは
いつになるんだろう。
ちょっと寂しいな。
可愛らしくて
笑顔いっぱいのシャインさんが
大好きです。
ところで、
なぜおなじ歌劇団なのに
ハウステンボスと
ラグーナテンボスでは
劇団名が違うのかい?
なんなの
ラグーナの舌噛みそうなヤツは。
絶対
覚えて
やらねぇから。
「ハウステンボス歌劇団」でいいんじゃね?
1番分かりやすくて、覚えやすい。
余計なこと考えなくていいから。
そっとしておいてくれ。
そして
ラグナシアに
夏が来る。
げ!
酔っ払った
プール民がウヨウヨ浮かぶ季節がくる。
ナイトプールとかさぁ
光る浮き輪は貸し出し数が少なすぎるし
波がザバーン🌊のプールしか開放しないから
キャパオーバーだし。
全然CMと違ってた。
いつも思う
詰めが甘い
トナカイまだいるんですけど。
せめて「角」だけでも もぎ取りたい!
馬にしちゃいなさいな」







