さて、
しばらくぶりな、
きりんさんは、
何をしていたか?と言うと
振り返ってみる
居ました!
ミニーさん!
そうです。
きりんさんは
遊びに行ってました。
千葉
なのに、
東京
と、言い切る
夢と魔法の王国です。
ハハッ!
毎年恒例なので今年も
4Daysパスポート‼️
チケットブースの
おねえさんに2度確認されましたが
間違いありません!
4Days
パスポートを売って下さいな。
5Daysがあるならそれでも可。
近ければ、年パスが欲しい。
アトラクションは
ほとんど、乗りません。
では、
4日
も、居るのになにしてるのか?って。
ショーを
見るのです!
どうかなりそうなくらい
観るのです!
春のシーのショーは
【ファッショナブルイースター】です。
シーの各テーマポートから
デザイナーさんが
デザインしたイースターの
ファッションを競い合います。
それぞれのデザイナーさんが
自分のデザインが1番!だと
主張しますが、
平和主義の
ミッキーさん、ミニーさんが
どのデザインも素敵だから
みんな分かり合えたら
もっと素敵なデザインになる筈と
争うデザイナーさん達に言います。
そして、「誰もみんな1人じゃないよ
助け合い、分かりあおう」と
歌い上げて踊りまくります。
それでは
各デザイナーさんがデザインした
お衣装をお召しになった
美しいダンサーさんを
ご覧下さいな
(ザンビ前、石垣の上で撮影)
アメリカンウォーターフロント
デザイナー
グローリアさんのアールヌーボー♡
ロストリバーデルタ
デザイナー
カルロッタさんのマジックリアリズム♡
ミステリアスアイランド
デザイナー
ヒューゴさんのスチームパンク
マーメイドラグーンデザイナー
オーシャンのアクアポップ♡
すまん
怪しげなポーズしか写真がなかった
では
ディズニーの真打キャラさん達です。
「お?」な、
おねえさん
そして
マーメイドラグーンデザイナーの
オーシャンこと、
おーちゃんさん。
[ファッショナブルイースター]は
2015年から始まったショーです。
昨年はディズニーシー開園15周年の為
ファッショナブルイースターのショーは
お休みでした。
きりんさんは
[ファッショナブルイースター]が
大好きです。
ディズニーのキャラクター以外に
オリジナルのデザイナーさんが登場し、
生で台詞を喋ります。
2015年では、
それぞれのデザイナーさんが
バージに乗って登場しましたが、
今年は続編でもある為
1台のバージに全員乗っていて
初見の方には分かりづらいのでは
ないかなぁ
と、思いました。
きりんさんは
毎年、ゴールデンウィークが終わった
翌日から10日間の長期休暇に入ります。
それを利用して
ディズニーリゾートに行きます。
大人ディズニーをコンセプトに作られた
ディズニーシーも変わりつつあり
12日には
ニモの新アトラクション
「シーライダー」がオープンし
ますます大人ディズニーから
離れていく寂しさがあります。
きりんさんは
「ストームライダー」を
返してほしいです。
そして、集団でコスプレギリギリの
格好をしている方々や
高速ベビーカーで突進してくる方々を
避けながら
キャストもゲストも変わりつつある
ディズニーリゾートを感慨深く
思うのです。
でも、きりんさんは
ウォルトディズニーさんと
おなじ時代に生まれた事を
とても幸せに思っています。
彼がいてくれた事で
大切な場所や大切な事を
知ることができたからです。
それでは、今日のお写真撮影
エンジェルさん(10日、ランドにて)
ハウステンボス歌劇団ネタでは
ありませんが、
まだ、続きます。














