きりんの思い出シリーズ
その3
2014年4月8日
ディズニーシー
ホテルミラコスタ
もちろん好き!
夜中監察して
お掃除しているキャストさんとか
お花植え替えているキャストさんとか
工事しているおにいさん達とか
春から七夕などに変更するため
夜中ディスプレイを入れ替えている
みなさんとか、見えちゃうわけ。
また、タイミングが合えば
ショーの朝練とかも見れちゃう。
そりゃ泊まるわな。
ただ、予約が取りにくい
特に、ハーバーに面した
ハーバービューのお部屋は予約取れない
でもね、諦めないでキャンセルを
ネットと電話で拾い続けると
たまに空いていたりする。
いや、かなりの確率でキャンセルは出る
泊まりたい方は
頑張って!
絶対拾えるから
そんなキャンセル拾いの毎日
会社の駐車場に着いて、
まだ時間があったので予約センターに
電話
「ハーバービューのお部屋お願いします。」
「申し訳ありません。
ただいまハーバービューのお部屋は
満室でございます。」
だよね
「申し訳ございません。
……現在ご案内できるお部屋は
ポルト・パラディーゾ・サイド
スペチアーレ・ルーム&スイート
バルコニールームハーバービューです」
………………
?
は?
なに?なんて言った?
「もう一度、言ってください。」
「バルコニールームです」
マジか!
「それください」
金額は聞かなかった事にした。
プロメテウス火山正面の
バルコニーに出れるお部屋
ミラコスタのなかでも数部屋しかない
昼間のショーは
チェックイン時間の都合上
見る事は出来なかったが
夜の
「ファンタズミック」は
お部屋から見れる!
うへへ
当日、ショー開始数時間前から庶民達は
ハーバーの周りで場所取りの地蔵
うへへ
優雅にお部屋でお茶しなから
ショーを待つ
ショー開始15分前の森川のアナウンス
そろそろバルコニーにでて
庶民を見下ろす
うへへ
ショー開始5分前の森川のアナウンス
「まもなくですっ!」
キャストさんが
ゲストを誘導する声が聞こえる
そしてハーバーの周りの明かりが消える
開始1秒前!
さぁ!来いっ!
「メディテレーニアンハーバーに
お越しのみなさまにお知らせいたします。」
は?
森川なんでしゃべる?
「本日予定していました、
ファンタズミックは
システム不具合のため
中止させて
いただきます
どうぞご了承ください」
死ね!
開いた口が塞がらないとは、
この事か?
なんだ?システム不具合とは!
ふざけんな!
ざわつく庶民
となりの部屋のカップルの彼女が
「こんなんなら、
エレクトリカルパレード見に行けばよかった」
おっしゃる通りです。
風キャン(風が強くてキャンセル)
雨キャン(雨が強くなってキャンセル)
露キャン(夜露でキャンセル)
熱キャン(高気温すぎてキャンセル)
途中キャン(途中でキャンセル
始まっても油断できない)
人キャン(2016年10月10日に
ビランズ手下アトモスにて
開始待ちのゲストが大量発生し、
危険を察したディズニー側が
ショーを中止した為に作られた新語)
シスキャン(システムの不具合のため
キャンセル)
色々あるが
1番許せないのが
シスキャン
開始1秒前になんの不具合だよ
許さないっ!
一生言ってやる!

