5月18日(日)
今日も いいお天気なので
田舎に行きました。
小川の土手の柿が
新緑を茂らせていました。
青と緑がきれい。
未だ出発前のたんぽぽを
発見 !!
しろつめくさ
れんげ
矢車菊(白)
矢車菊(ピンク)
矢車菊(青)
いろんな花が咲いています。
キバナコスモス
向こうに見えるのは
アザミ
今日も せせらぎを
覗きこみながら
畑に向かいます。
水がぬるみ
急に魚影が濃くなりました。
ブルーベリーが花を咲かせています。
散った花から順番に
実をふくらませています。
花の形とそっくり。
あいかわらず
アスパラが にょきにょき。
収穫せず放置すると
巨大なスギナのような
葉になります。
食べきれない えんどうは
絹さやの時期を逸し
鞘が硬くなり
中に大きな豆を育てています。
ネギ ? ニラ ?
似ていますが
ニンニクです。
トマトが黄色い花をつけています。
トンボが日向ぼっこ。
いいタイミングで雨が降り、
好成績な生育具合。
これから どんどん
葉を茂らせ
やがて 黄色い花をつけることでしょう。
田舎は年の内
最も華やかなドラマを開催中。

























