4月12日(土)
今週は土曜日に田舎を訪れました。
実家の横を流れる小川。
脇の石垣には
子供の頃
皮をむいてかじった野草
すっぱい味が懐かしい「スカンポ」。
「イタドリ」のほうがポピュラー ?
名も知らぬ 薄紫の花。
緑との配色が 妖しく美しい。
妖しいといえば「シャガ」。
日陰に咲く 何か不吉なカンジの花。
アヤメの仲間だとか。
「スズランスイセン」。
「スノーフレーク(雪片)」の別名も。
雫のような形から
私は久しく「スノードロップ」と
言イマツガエていました。
ビートルズで音楽に目覚めたせいか
Jポップは「チューリップ」に傾倒しました。
しかし ポール すごい !!
(ストーンズ然り。)
道灌の要求を
無言で拒否る際に
不可欠の「山吹」。
「みのひとつだに なきぞかなしき」
もんたを最近見ていない・・・。
実家に帰ると
まみちゃんが 庭石に駆けのぼりました。
「ついて きなさい」
お気に入りの場所で くつろぐ まみちゃん。
ぐっと 伸びをすると
大あくび
アゴはずれてない ?
バチが当たりませんように・・・。
「かしこみ かしこみ」
狛猫のお勤め。
2011年生まれの まみちゃんは
今年の8月で 満3才。
修行も
正真正銘
石の上にも3年(爆)。
まみちゃんが陣取っている場所を
別の角度から見ると・・・
結構 高い(笑)。
















