4月1日
気のきいた4月馬鹿ネタを思いつかないまま
田舎に車を走らせました。
畑では桜と見まがう
梅の大木が満開。
父が のどかに畑を耕していました。
雲ひとつない快晴。
咲き誇る梅の白い花の後ろに
昼の月が白く浮かんでいます。
畑は春のラッシュが始まっています。
菜の花。
ホトケノザ。
水仙。
ブルーベリーの蕾もふくらんでいます。
ブルーベーリーは実の形に瓜ふたつの
スズランのような白い花をつけます。
もうすぐ 咲きそうな気配。
楽しみです。
家に戻り
お茶をすすっていると・・・
例の大きすぎる庭石の上に
動き回る小動物を発見。
石に続くはしご段を上ってみると
「まみちゃん」たちがいました。
石の上には 祠(ほこら)があります。
ここも まみちゃんズの活動拠点。
毛づくろいしたり、
日向ぼっこしたり、
思いっきりくつろいでいます。
祠の前に座るツーショットを狙いましたが、
ちっとも静止してくれません。
「狛犬みたいに 並んでくれよう」
懇願してみましたが
猫耳西風で おかまいなしです。
タイトルは ささやかな
私の「エプリルフール」です。












