キッチンのビルトインコンロの

センサーがおかしくなってから

既に1週間が経った。

 

うちのコンロは今、

とろ火しか使えないため、

基本的に、とろ火でできる食事を

作っていて、強火が必要な時は、

カセットコンロ

を使っている。


※電子レンジも活用している

 

 

私が、修理を依頼するのに

グズグズしているのには理由がある。

 

 

家に他人が入るのが嫌不安

 

 

家は安全基地である。

生活における安全基地であると同時に

精神的安全基地でもあり

こっちの方が意味が大きい。

 

 

そこへ他人がドカドカ入ってくると

自分の安全が脅かされるような不安。


私の美しく穏やかな庭を

モヒカンのヒャッハー達

踏み荒らされるような

魂恐怖魂を感じるのだ。


 



友人知人、親、親類縁者でも

家に入られるのは嫌不安

ましてや、業者さんなどは!

 

 

本当はいけないのだろうけれど、

火災報知器の法定点検とか

何かの点検があっても、できるだけ

居留守使ってる照れ

 

 

本当に、本当に、本当に、本当に

修理してもらわないと

マジでどうにもならないものや、

自力でどうしても設置できないものは

やむを得ず、他人を家に入れるけれど、

 

そういう時には、応対を夫に任せて

私はその間、できるだけ

どこかに外出することにしている。

 



そんなわけなので、私としては

ガスの調子が悪くなったことよりも

修理業者を呼ぶのが嫌

なのである。

 

どうにか修理に来てもらわずに

済む方法はないのだろうか?真顔

 

電話やメールの遠隔操作で

何とかならないかな?真顔

 

 

一応、ガス器具の会社にメールで

こちらの状況などを書いて、

問い合わせてみた。

 

しかし、やはり

 

一度見てみないとわかりませんえー

といった内容の返信だった。

 




もしも、修理に来てもらった場合、

どんなことが起きるか想像してみた。

 


バレエ バレエ バレエ バレエ バレエ

 


業者さんが来て、器具を確認する。


センサーを取り替えないと

ダメですねえー

 

センサー取り替えに、

部品お取り寄せになります。

何しろ、古い型なのでえー

 

って言うだろう。


ガス器具のメーカーは、

同型の部品を、通常、

製造期間5年+保管期間5年の10年間

しか保管しない。

 

私の家のガスコンロは、

製造から11年以上経過しているので、

もう交換用の部品がないかもしれない。

 


すると、きっとこうなる。

 

部品のお取り寄せに

1~2週間かかります。えー

 

 

ってことは、

また業者が家に来るのね不安

 

 

出張費、部品代、

お取り寄せ代、工賃が

かかりますえー

(目算2~3万円)

 

 

しかし、古い型なので

センサーを取り替えても、

ほどなく、別の部分も、

修理が必要になりますよえー

 

 

なので、ここはひとつ

新しいガスコンロスター

にお取り替えしてみては

いかがでしょう?えー

 

とか何とか言ってくるに違いない。

 

そうなると、

新しいガスコンロ代

(目算、工事費込みで15~20万円)

 

さらに、その交換、設置のために

また業者が家に入ってくる不安

しかもキッチンに…(まじでやだ泣

 




しかし、ここで、新台交換を断わり、

センサーだけを交換したところで、

コンロは耐用年数を過ぎているのだから

単なる延命措置に過ぎない。

 

さらに、ここで思い切って

ガスコンロを20万円かけて

新規に総取り替えしたとしても

 

また10年後に

同じことが繰り返される不安

 

10年後にまた耐用年数過ぎてから

センサー壊れて、何十万円もかけて

ガスコンロを総取り替えするのか真顔

 

 

住宅は何十年も住む予定なのに

そこにビルトインされている器具が

どうして10年しかもたないのだろうか?

 

もっと丈夫なもの作れや!

 



ムカついてきたので、

発想を転換してみる。

 


そもそも、私は今の住居を購入する際、

IHヒーターを希望した。

 

購入した際、マンションはまだ、

建設前だったので

内装がある程度、希望通りにできた。

 

けれど、キッチンのビルトインガスを

IHヒーターにすることは

絶対にできないプンプン

と不動産屋さんに言われてしまった。

 

 

泣く泣く諦めて、

ガスコンロを使ってきた。

ガスコンロは火力が強くて、

お料理にこだわりたい場合は良いが、


五徳など、器具の形状が複雑で

掃除がめんどくさい

 

ソースや油の汚れは

熱いうちに拭いてしまえば

落ちやすいが、

熱いうちは、熱いので拭けない。

 

冷めると

固まって落ちにくい。

 

そして、どんなにきれいに拭いても

薄い油膜は残っていて、

それがどんどん層になっていく。

 

そう。

お腹の脂肪のように。




自慢じゃないが

美味しい料理作りたい

気持ちよりも、とにかく

お掃除を楽にしたい

気持ちの方が余裕で勝つ私である。

 

 

そこで、いっそもう

ガスコンロは壊れたまま放置して

その上に

IHヒーターを置いてみる指差し

ことを思いついた。

 




IHヒーターなら、フラットで

掃除しやすい。

 

IHヒーターなら、工事不要。

ってことは、

他人が家に入ってこないひらめきキューン

 

 

数年後、耐用年数を越えて、

壊れたとしても、ゴミにするのみで

修理しろだの取り替え工事だの

業者さんにセールスされずに済む。

 

もし壊れたら、再び新しい器具を買って

自分で設置すればいい。

 


セールスされずに、好きな商品を選び、

設置し、壊れたら廃棄する。

ぜんぶ自分でできるって

素晴らしい。