猛暑日のランニングの代わりに

プールに行くことを思いついた私。

 

プールを併設しているような

大きなスポーツジムは

近所にないのだが、

 

家から徒歩5分の場所に

区民プールがある波

 注)一度も利用したことがない。

 

改めて調べてみると、利用料が

1時間180円!(区民価格)

2時間350円!(区民価格)

 

しかも、朝7時から開いている。

活動を朝にしたい私としては、

ありがたいオープン時刻お願い

 

これは行かねばなるまいよ…真顔

てか、なんで今まで行かなかったんだアセアセ

 



問題は水着である。

 

こんなこともあろうかとひらめき

一応、保管してあった

大むかしの水着をひっぱり出して

着てみたのだが、

 

無惨ゲッソリ

 時の流れは残酷だ。


生地がヨレヨレで

1アウト👍


デザインが古臭くて

2アウト👍


サイズがパッツパツで

3アウト👍

交代です(シクシク)



新しい水着を買おうと

ネットで調べてみると

すごい✨目がハート

かわいいデザインいっぱいあるし

値段も手ごろ目がハート


最近は露出が少ない水着が豊富で

露出への心理的抵抗感や

各種お手入れの手間など

プールに行くことに対するハードルが

皆無DE安心目がハート


いい時代だなぁひらめき



 

気になる運動負荷は

単純に、カロリー消費のみで考えると

🏊‍♀水中ウォークなら  2~3時間

🏊‍♀水泳(平泳ぎ)なら 2時間

🏊‍♀アクアビクスなら  2時間

を続けると、

ランニング10㎞程度🏃‍♀🏃

同じくらい消費するらしい。

(泳ぎ方による/個人差あり)


そんなに泳ぎ続けられないわ泣き笑い

猛暑でさえなければ、

ランニングの方が楽な気がする真顔



猛暑日以外は、プールではなく

ランニングに行くつもり。

(場合によってはウォーキング)


 

ちなみに区民プールには

水泳教室やアクアビクスの教室

もあるようなので、

私にもできそうなレベルだったら

参加してみたいニコニコ



ドルフィンキックできるようになりたいイルカ