国宝指定された「勝興寺」へ


国宝指定された「勝興寺」
文化財保存促進特別委員会の視察
にいってきました


2022/12/12に
富山県高岡市にある

指差し勝興寺

しょうこうじ
が国宝指定されました
これを受けて羽咋市議会は
富山県へと行ってきました


指差し羽咋市にある五重の塔
「妙成寺」みょうじょうじ

石川県羽咋市滝谷町

が国宝指定されるには
どうしたらよいか
知恵を絞るためになります



国宝指定の大広間の建立経緯には
本願寺9代目の方 良昌さんと
前田利常の養女であり 徳川家の娘 つるさん

の輿入(こしいれ)が関係があること



浄土真宗の対面所の整備過程を
よく示していること、体現していること
(2列並びから、3列並へ)



寺院本堂の大きさランキング(重要文化財、国宝)
が全国でも9位であること



国宝指定された大きさランキングでは
7位であること


大型寺院本堂であること
高さはビル6階ほどで
羽咋市役所が5階だから
それより高いこと


装飾が豊かであること


など説明されました


特に
修理過程において古文書からの
情報が重要であったこと



歴史的価値はあるかを定めること



が重要だと語られておりました



まずは修理過程が重要であるが
修理したからといって
古文書が見つかるかはわからないし
修理したからといって
国宝指定されるというわけでもない
ことも学びました



古文書情報と、歴史的価値


地元の盛り上がり
大きな声は
評価とは別の話で


あくまでも

古文書情報と、歴史的価値
が特に、国宝指定には重要なようですね




#国宝指定の勝興寺へ行ってきました
#羽咋市の妙成寺
#本吉典子