イメージ 1


昨日、わがムーミン谷にも初雪が降りました。
雪虫を見たのが10月13日で、初雪が29日なので16日後(約2週間後)でしたね。
例年より遅い初雪だそうです。

パラパラとアラレのようなものが降っていて、音が静かになったな~と、
ふと工場の窓から外を見ると雪に変わっていました。初雪です。
写真撮れませんでした。スミマセン。


そのお詫びといいますか、私の大好きな物をご紹介したいと思います。(笑)
このコを見つけると、ムーミン谷の「ニョロニョロ」を連想してしまいます。
ニョロニョロ好きなもので・・・。


イメージ 2イメージ 3

イメージ 4イメージ 5

名前は「ギンリョウソウ」です。私は「ギンちゃん」と呼んでいます。(笑)
別名「ユウレイタケ」というだけあって、ちょっと不気味です。
葉緑素を待たない腐生植物で、半透明の不思議な植物です。
この写真はピークを過ぎているので少し茶色くなってますが、半透明で真白なんですよ。
山林の薄暗い湿った場所にいます。(とっても似合います。)

初めて見たのは屋久島でした。
次は8月6日に登った天人峡からトムラウシへと向かう途中です。
この日は赤い帽子のクマゲラにも会えたし、「ギンちゃん」にも会えたし本当に嬉しかったです。
山道を歩くときは、「ギンちゃん」の居そうな木の根元とか薄暗い所を見てしまいます。
初めて会ってから、7年ぶりくらいに出会うことができました。感激です!!

私にはちょっと気になる存在なんです。変でしょ~!?



ところで、以前「風ポニョ!」さんのブログで「ノンノン」か「フローレン」かで年齢がわかるって
書いてあったけど、この境目って何歳くらいなんでしょうか?

「35歳?」

「怒らないから教えて下さい。こちらも気になります。」




イメージ 6

                     「じゃーね、バイバーイ。」



≪追記≫

11月3日

私の写真だと「ギンちゃん=ニョロニョロ」が伝わらないと思いまして、
もっときれいなギンリョウソウの写真はないかと調べてみました。
とってもきれいで、しかも群生している写真がありました。
なんと生態までのっていますので、勉強になります。(う~ん。やっぱり不思議!)
ぜひ1枚目の写真だけでもご覧ください。本当に綺麗です。(怖くありませんよ。)
ただし、8枚目以降に本物のニョロニョロが登場しますので(汗)、苦手な方は1枚目だけ見て下さいね。

 ≪銀竜草長期観察写真≫ こちら