
先日より育てている多肉植物の三日月ネックレス。
乾燥地帯に生息している彼を上手に育てるこつは
「水をあげすぎない、世話をやかない」
ということ、これ普通の観葉植物とは逆な育て方。
仕事も恋愛においても、状況によっては「すべきこと」と「するべきでないこと」が
ありますよね。
私は頑張るばかりに、恋愛では「するべきでないこと」もしていたように思います。
例えば
・自分の幸せ<彼の都合 を優先する
→理解ある彼女になりたいばかりに本当に譲れない部分をいえてない
・自分の将来を伝えない
→自分を大事にしない人は相手にも大事にされないということを理解できなかった
・どういう関係になりたいか伝えない
→遊び相手なのか、彼女なのか、恋人なのか、ちゃんとどういう関係になりたいかを
伝えないことによって、相手の中の相手の都合の良いカテゴリーに入ってしまう
という感じでした。
好意の伝え方も異常だったかなぁ~っと。独りよがり??
多肉植物を見ていると、ちゃんと育てるには状況と性質を把握して調整しながら
育てないとだめなんだなぁ~っとあらためて認識しました。