昨日は仕事で自由が丘のモンサンクレールへ

ipodfile.jpg

自由が丘駅から・・・ 私の足で徒歩10分くらい。(歩くの遅いのです・・すみません)

打ち合わせ前より時間があったので、カフェを覗いてみたら・・・

席が開いてる!
リニューアルしてカフェスペースが増えたから??
うれしいぃ~

というわけで、早速、お店の看板商品 「セラヴィ」を食べました

ipodfile.jpg

和訳すると 「人生」 という名のケーキです。
その背景にあるストーリーを改めて考えながら食べると、なぜが涙ぐんでしまいました。
※たまにそういうことがあります。一人で勝手に感傷的になるという癖が・・・(笑)

味は、ショコラ・ピスタチオ・フランボワーズというフランスっぽい組み合わせ。
フィヤンティーヌのサクサク感が食べていると口中でリズムになり、楽しくなります。

ホワイトチョコって苦手なのですが、実は、セラヴィは大好きです。

うーん。。不思議だね。なんでだろう・・・。


ちなみに、ケーキの上に乗っているフランボワーズの上に乗っているのは水滴?
いえいえ、水あめです。

細かいところまで楽しませてくれるケーキでした♪