ラグジュアリーブランドのお店に気軽に入れるハワイ。


日本だと、敷居が高く入りずらいのですが・・・

ハワイは気軽に入って、商品を見て、買わずに出てくることができます。



ハワイに来るとついついやってしまうのが・・・

ブランドパトロールラブラブ



気になるブランドを買うわけではないのですがついつい見て回ってしまいます(笑)


王冠1 ブランドパトロールのポイント 王冠1

●アラモアナ&免税店が初心者にはオススメ

●午前中~17:00ぐらいまでに来店するのがオススメ

●勝手に商品を触らず、 「これ見せてもらってもいいですか?」の一言がポイント

●気になる商品があるなら遠慮なく伝えると奥から商品が出てきます。

 ⇒商品に対しても、ここが気に入っている、ここがNGと伝えると

   自分の好みを理解してもらえますよん
●購入するときは接客担当をしてくれた方を必ず使命する。

 ⇒日本と違いハワイでは担当の方の売上がシビアですので、そこを理解すると

   いいと思います。


というわけで、簡単にパトロールを見に行った結果はコチラ↓


キラキラルイヴィトン

路面店(免税店の横)とアラモアナ店が有名ですが・・・どっちも混んでるよね(笑)

両方とも放置プレイ気味です(笑)


本当に買いたいのであれば、午前中に路面店に行くのがベスト!

アラモアナは昼でも店員さんが接客していてバタバタ感があります。

夜は・・・両方ともかなり混んでいます。


基本はセールなし、新作が常に入荷しているので日本で手に入らないアイテムも

売っている可能性はあります。もちろん未入荷もありまっせ!


キラキラ

ニーマンマーカス、ノードストロームで購入ができますが、アラモアナに店舗が

オープンしたこともあり、人気急上昇中ブランドですね。

⇒一番日本人、20~30代女性が購入していたような気がします。


靴も300ドル以下、セールだと200ドルを切ることもあり、お気軽に購入できる

ブランドのひとつ。

ちなみに、ビーチサンダルはセールで45ドルぐらいでした。

日本での人気度(知名度)を考えるとコスパが良いのかもね。


ちなみにトリーバーチのアラモアナ店は小さめの店舗です。

入り口のショーウィンドウにはこんな感じでソーシャルメディアの告知があります


お気楽気分 de 「Happy」  『綺凛金魚♪ 東京女子のリアル生活』


うーん。。アメリカだなぁ~(笑)



キラキラ
グッチ

アラモアナ店と路面店の2箇所あります。(一部商品がセール)

品揃えに関しては、路面店のほうがオススメです。

アラモアナ店は、カバン・長財布などの売れ行きアイテムが中心かな。

ちなみに小銭入れはアラモアナは取り扱いがなしでした。

路面店で見かけたバンブーブレスレットは、かなり可愛かったのですが・・・

実際には夏だけ?と思うと購入をためらってしまいました。


今回は、路面店で小銭入れを購入。

(クロコじゃないよなぁ~って思ったらクロコでした)


お気楽気分 de 「Happy」  『綺凛金魚♪ 東京女子のリアル生活』

こちらのタイプの長財布は、2000ドルぐらい(18万?)ということは・・・

やっぱりクロコなんだぁ~って認識しました。




キラキラ

路面店のみ。必ずセールアイテムがあります。

こちらのお店ですが、旬なアイテムがセールになっていたりするので

不思議に思ってましたので、聞いてみたところ


理由は、アウトレットに流さずにコチラの店舗でセール品で販売していること

また、商品についてはフランスから取り寄せているので旬なアイテムがリアルタイムで

入荷していることも関係ありのようです。

⇒商品の回転が速いため、セールになるサイクルも早いようです。


ちなみに、ミューズ・ミューズトゥーなどもセールになっていますのでオススメです。

ミューズに関しては、大きさ・色と選べる状態でした。

※ピンク色のクロコのミューズのミニサイズも取り扱っていたので、

  レアアイテムの取り扱いもあります。




キラキラフェンディ

アラモアナ・路面店があります。靴を中心にしたアイテムがセール中でした。



キラキラプラダ
アラモアナ・路面店・免税店があります。一部の商品がセール中でした。

秋冬モノの入荷はしているようですが・・店頭にはディスプレイしていないとのこと。

もう秋冬物??とビックリしました(笑)


免税店は購入しやすい価格帯の布アイテム、アラモアナと路面店は皮アイテムも

ディスプレレイされています。

使い勝手の良いポーチなどを購入したいのであれば、免税店を覗いてから、路面店に

行くのがオススメですね!




それ以外のブランドもあるのですが、ダラダラと書いてしましました。すみません。


これからハワイに行かれる方の参考になれば嬉しいですね!

イヴ・サンローラン
トリーバーチ