久しぶりに仕事が早く終わったので、アトレ恵比寿の本屋さんへ・・・


仕事に必要な本(今はアフィリエイト系と雑誌編集関係かな)を買おうと思ったら






可愛いスカルキャミワンピが半額だったので買っちゃいました汗


お気楽気分 de 「Happy」  『綺凛金魚♪ 東京女子のリアル生活』-100709_0817~01.jpg


かなりシースルーって言うか、下にベアトップを合わせようと思います。

胸元は編み上げラブラブで女子らしい(?)いやボンテージファッションを取り入れた感じなのかも・・・(笑)



柄もよーーく見ると、スカル。

昔は苦手だったのですが、、こういう感じだったら取り入れやすいような気がします。


お気楽気分 de 「Happy」  『綺凛金魚♪ 東京女子のリアル生活』-100709_0818~01.jpg


昨日、上司とお茶をしていたときに人間の興味の方向性について盛り上がりました。


衣食住のどれにベクトルが向いてるか・・・


『衣』

俯瞰的に自分を見れるタイプ。

『衣』のベクトルが高い人は、第三者の意見を聞くこともでき、情報を発信する力も他のタイプより強い。当然、『食』『住』に対しても平均値は高い可能性があり


『食』

自分の内側に興味がもちやすく、俯瞰的に見ることが苦手なタイプが多い。

全体的に自分の欲望に素直で、自分思考の考え方が多くなり、情報を発信するいうよりは、情報を取り入れることが多い。



そんな話を1時間近くCafeで話をしていました。


どうやらワタシの上司は、仕事の進め方も重要ですが、人間性を重要視するようでして

実は仕事で関わる方のファッションをさりげなくチェックしていて、自分の価値感である程度、判断しているようです(笑)


ちなみに、社会人としてエコバックや付録バックで通勤(又は仕事先に行く)人は、NGだそうです・・・。



こわぁ~。。。。



って思いました(笑)




さて、本日も雨が降っているので、デニム+ゼブラチュニックで通勤ドキドキ


夏になると、洋服のコーデが簡単になっていくので、小物で遊べるようなセンスを身に着けたいですね!