昨日の大阪出張
打ち合わせは午後一番だったので・・・ 以前から行きたかったリッツですることにしました
(駅上のグランヴィアも考えたのですが、落ち着きがない&おばちゃんたちいっぱいだったの)
東京では評判がイマイチのリッツカールトン。
大阪のリッツは、ファンも多いので、一度はそのサービススピリッツに触れてみたいと思いまして・・・
泊まることができないから、せめてランチで利用したいなぁ~っと
今回はこちらの『スプレンディード』 (イタリアン)を利用しました↓
店内は、落ち着いた空気が漂っていました。
1Fで、景色はどうだろうか??っと思いましたが、そんなことを感じさせない空間。
客席も程よく距離感があるため、他のお客様を気にせずくつろげる感じがとっても素敵
椅子のすわり心地も気持ちよくて、ふわふわした感じ。
座った瞬間 上下運動してふわっふわっって、楽しんでしまいました(笑)
今回は、一番シンプルなランチコース \2500(税込、サービス料別)をお願いしました。
前菜(サラダ・スープは、取り放題)
パン
メイン (パスタ・ピザ・リゾットから1品)
シェフのお任せデザート
コーヒー(or 紅茶)
とかなり盛りだくさん。。デザートを取り放題にすると\3500になりそうです。
時間があったら、取り放題にしたかったのですが・・・ 1時間しかないので今回は諦めました。。
まずは・・・ 前菜
たくさんの種類の前菜たちが並んでいる中から好きなモノを選べます。(何回も・・・)
ワタシは、野菜を中心にお肉を少々追加。バルサミコのドレッシングを選びましたが・・・
オレンジのドレッシングも爽やかでとっても美味しかったです
次はオレンジにしよ~っと思いました ←すでにもう1回来る気マンマン
スープは一種類 (ポタージュ系)
オリーブオイルのほかに、黒ゴマ(左)&トマト(右)のピューレが付いてきます
実はこれだけで、結構、お腹いっぱいになりました(笑)
スタッフの方がとても親切で、魚がNGなことを伝えると、
前菜に魚(&エキス)を使っているかどうかを確認してくれるという場面もありました♪
メイン料理は、ゴルゴンゾーラのリゾットを選択
このリゾット。いままで食べたリゾットの中で一番美味しかった
ちゃーんと、おコメの芯が残っている上に、ゴルゴンゾーラの味がしっかりと染み込んでいて
リゾットのゴルゴンゾーラと、上に乗っているチーズの味が、程よいバランスで飽きずに食べれました♪♪
むしろ、許されるなら・・・
お替りちょーだい
って言いたかったのよねぇ~。。
デザートは、洋ナシのタルト&バニラアイスクリーム
これで、2500円ってお安い!っていうか、素敵
大阪住んでもいいかも!!っと思いました(笑)
今度は、東京リッツのランチに行ってみよう~