昨日はネイルチェンジ
に行ってきました
と言っても、私は自爪派
手のネイルチェンジは家で塗っちゃうタイプ(笑)
基本、ネイルサロンでするネイルチェンジは、フット(足)
となります![]()
そこで、ネイリストさんと話したのは
冬より夏の方が、足全体が汚くなるので手間がかかりますよねぇ~![]()
って内容でした(笑)
そういえば、夏って意外と 足の裏 汚いですよねぇ??
サンダルが多いというのもあるのですが・・・
足の裏やかかとが乾燥して、カサカサになったり、皮が剥けたり・・・![]()
足の裏を触ると 角質がザラって感触![]()
部屋の中でも裸足でいることが多いので、足としては酷使されている状態なのかも(笑)
私は冬の方が足裏の状態は良いです![]()
外出時は、ストッキング(又はタイツ)
お風呂は、湯船に浸かる
部屋の中では、靴下を履く(寒いから)
もちろん、ボディオイルを使っていることもあるので、足裏さんにとっては
保湿&保温 されてバッチリな状態![]()
ちなみに、ブログネタ 寝るとき、靴下はく? という質問には
冬は、履いて寝ることが多いです
ただ・・・ 起きたら脱げてますけど
(ほぼ毎日)
今年は、夏でも足裏が綺麗な女子を目指したいので・・・ 頑張って靴下履こうかしら♪