No ○○, No Life ブログネタ:No ○○, No Life 参加中



「No music, No Life」 (音楽のない人生はありえない)
タワーレコードの広告コピーで目にしたことはあるのですが
自分の中で置き換えるとなんだろう??って思います。

最近、耳に止まった詞が二つあります。


以前もちょっと紹介したのですが、森雪之丞さんのポエムで
まず一つ目はコチラ↓

伸ばした指がに届かなくても そばにある孤独は掴まないで

世界で一番幸せだと叫びたい瞬間も 疑うことを忘れないで

グレーのカーディガンがどんなに似合っても 悲しみは着こなさないで

未来は変えるためにあるから 今溢れている涙を信じないで

- U_WAVE SECOND THEME - より


昨年、一時期凹んだときに、耳に止まった言葉です。

これって、自分の中で芯の通った気持ちを持つってことなんだなぁ~って。

その芯の通った気持ちっていうのが、ひょっとしたらプライドだったりするのかも!


ワタシもちゃんと、自分の中で良い意味でプライドを持ちたいなって思います。



そして気になる二つ目はコチラ↓


男も女から生まれた。

そして母親に、人にされることで男はを知る。

- 人を少しワガママにして天使がまた君のを試している」から抜粋-


こちらも 森雪之丞さんのポエムなんですけど・・・

この詞を目にしたときに 「はっ!!」って思いました。


だって、確かにこの世の中で、女性のみが次の命をはぐくむことができるんだなって。


ワタシはまだ、次の命をはぐくむことは経験してないのですけどね(笑)




というわけでワタシにとっては


No Love, No Life

(愛のない人生はありえない)



ていうのがイチバンしっくりする答えかな。。


No IKE-MEN, No Life (イケメンのいない人生はありえない)

っていうのもアリですけど・・・、これ書いたら三十路女子としてはどうなんでしょうね(笑)

個人的には、白馬に乗った王子様はいると思っているタイプですから音譜