土曜日は朝から京都散策。。


ということで、まず向かった先は・・・



080412_0906~01.jpg


「上賀茂神社」


女の大厄の時には3年間の厄払いで


お世話になった神社です。。。



今回も来年の厄年に控えるべく


前厄払いを・・・と思ってきたら巫女さんに


「37歳の時の厄には前厄はありません」


って言われ、拍子抜けあせる



次に向かったのは、コチラ↓


080412_1028~01.jpg


京都に行ったら何が何でも買いに走る


「金平糖 緑寿庵清水」 http://www.konpeito.co.jp/index.html


ここの金平糖を食べてから


そこらへんで売っている金平糖は食べれなくなりました(笑)


だって・・・ 金平糖なんのに


ちゃーんと、その素材の味がするんですよ!



というわけで今回も2万円近く購入♪


友達の結婚祝い、出産祝いもぜーーんぶ、ここの金平糖♪


京都に住んだら・・・ 毎日買いに来ちゃうかも。。



そして、京都の締めはやっぱり


080412_1333~01.jpg

「西利の京漬物どんぶり」


JR京都駅の地下でささっといただけるご飯。


京漬物がたっぷりのったどんぶり+お味噌汁(白みそ)が


ついて・・・ 1000円しないとは、かなりお得です。




京都、一度は住んでどっぷりとハマッテみたいかも。。