クチコミネタ:カレ・カノジョにもらったモノ☆
ハイ、クチコミ番付の時間です(笑)
昨日、今日と夏を感じさせる天気
ですねっ

せっかくしまった夏服を取り出して着ている状態です(笑)
さて、今回は「カレにもらったモノ☆」
傷をえぐるようなお題ですが・・・・
頭の中の記憶をグルグルまわして
私が一番印象に残っているのは↓↓
海外旅行に行った先で手帳を落としてしまったワタシ

手帳がないとスケジュールの管理が。。。
でも・・・でも・・・妥協して買うのはいや!
と思っていたときにいただいたので
とても嬉しかったのを覚えています

なんだかんだと捨てられないのは↓↓
お茶犬のぬいぐるみ



当時気にいってたキャラクターです。
部屋にぬいぐるみを置くと運気が下がる↓
といわれているのであまり置きたくないのですが
このぬいぐるみだけは別でしたねぇ~。
あとは・・・ 楽しいお酒の飲み方ですかねっ。
これはもらったというよりは、伝授してもらったように思います。
<楽しいお酒の飲み方>

お店の人は一番お店のことを知ってますし
結構、お客様を見る目がすばらしい方が多いです。
オススメを聞くのが一番、美味しい料理とお酒、そして楽しみ方を
手に入れることができますよね

支払いをケチってはいけません。
支払いを気にして、好きなもの、美味しいものを食べれないのは
さびしいですよね。
だから、ケチるようなことにならないよう身分相応のお店に行きましょう♪

ワタシは、お店でえらそうにする人は嫌いです!
最近、目にしたのは行きつけのワインバーでの出来事。
ラストオーダーが終了したのにもかかわらず
ぺぺロンチーノを注文された男性二人(お金は持ってそうでしたが・・・)
店員さんが申し訳なさそうにラストオーダーであることを伝えたときに
「ラストオーダーなんて聞いてない」
「一番簡単なんだから、作れるだろう」
「もう二度とこの店に来ないぞ」
そして綺凛がぶち切れた一言は・・・
「この店で一番高いワインを頼んでいるのに
それぐらいできないのか」
は???
何言っちゃってるんですか? あなた何様??
一番高いワイン?
高いモノを頼んだらえらいわけ?
(それもたかだか数万円レベルでしょ?
そういうセリフを言うときは、100万単位で言ってくれない?)
正直、こういう態度は、本人は気づいていないのでしょうが
回りはしらけます。。っていうかドン引き状態。
やはりお酒は自分も回りも楽しく飲めるようにならないとね♪
あっ。話がそれてしまいましたが
ワタシがカレからもらったモノで一番印象に残ったのは


かもしれませんね(笑)