毎日がバタバタ走る人と忙しいと疲れがたまり


なんとなーく、自分自身が消費されていくような気になりますよね。


それって、なんとなーくではなく 『確実に』


エネルギーが消費されていっているということはご存知でした?


だからといって、忙しいのにエネルギーを補充するのに


車 でドライブに行ったり、


日光浴晴れしたり、


温泉温泉に入ったり


なんてできないですよねーー。



そこで、忙しい方でも簡単にエネルギー補充ができるのが


夜景を観る です!


例えば・・・・


疲れたときに観て欲しいのは 「青っぽい夜景」

 青は鎮静効果・リラックス効果ありますので、忙しさにバタバタしているヒトが

 青の夜景を観ることにより、ヒートアップしていた気持ちが落ち着きます。

 青の夜景は 「海・川」などのブルー色の強い夜景

 ☆ホテルインターコンチネンタル東京ベイ ⇒ バスビューで観る夜景はまさにブルー一色

 ☆港の見える丘公園 ⇒ 横浜港が一望できる場所

 ☆永代橋


元気が欲しいときは 「赤・オレンジの夜景」

 赤はエネルギーとバイタリティーを与え、オレンジはエネルギーの循環力を高めますので

 なんとなく、やる気が起きない、又は上手くこの忙しさを乗り切る自信がない方には

 お勧めです。

 ☆吾妻橋

 ☆浅草寺

 ☆東京タワー


ぜひ、仕事帰りに、飲んだ帰りにちょっとしたときに、眺めてみてくださいね。


ちなみに私は

 東京タワーの夜景 と レインボーブリッジの夜景 が大好きですラブラブ