年明け早々(三が日は外す)

 

愛知県

知多半島に行って

次は

常滑市で遊んでます

 

やきもの散歩道
楽しくて
写真いっぱい載せてて
Ⅳまでいくみたいです爆  笑
 
 

車

 

 

やきもの散歩道

11:50

 

スタート地点は

陶磁器会館前から

 

短い方のAコースへ

11:54

 

土管坂

13:00(もう1時間経ってる!)

 

 

マップの真ん中辺りです

image

土管坂休憩所

 

 

蔵のトイレ

協賛企業

 

 Janis

 LIXIL

 TOTO

 

 

TOTO

 

 

Janis

 

さんぽ道もトイレも楽しんで

 

ん?あれ?

また

20世紀少年少年のロケ地のスポットが!!

 

 

さっき見つけたのはこれ

image

 

看板はもうなくても

ロケ地を見つけたいなぁとスマホで、ロケ地を検索しつつ

 

さんぽも続ける

 

 
↓ これが20世紀少年の映画パンフレット

 

 
はまったから気になるよね
(漫画は長男が高校生の時かな?「読んだことある?」
ないわぁ「それはあかんわ」って借りてきてくれた。このパターン多いです。それではまったのです)
 
 
で、スマホで検索して見つけたのが これ ↓

 

 

 

おお!見つけたよ!!

1人で盛り上がってます

 

きっとこれを読んでる人も

「だから?真顔」でしょ笑い泣き

 

はい、これだけです

 

他にもあるみたいですけどね

神社とかBコースみたいだし

私はこれで満足です

 

20世紀少年はこれで終わりにしますにやり

 

 

↑ みたいな細い道

それより少し太くなるけど

 

軽がギリギリの道 ↓

 

楽しい町です

 

 

 

 

地図をアップにすると

土管坂のところ⑨ぐらいから

今は⑬辺りに来てます

 

 

登窯広場(のぼりがまひろば)

13:45

 

 

 

広場の中

 

このトイレは入ってません

そんなトイレばかりしないよねウシシ

 

奥に見える展示工房館では陶芸教室もあるそうですよ

詳細はご自身でね

 

 

 

では次へと

 

さぁ

ここからも

この散歩道の目玉ですね

 

13:49

 

こういう道もあるんです

静かで(全体的に静かですが)

また今までとは違う空気です

 

一緒に歩いている気分でどうぞ

 

 

見上げると

 

登窯 10本煙突

マップには

見どころや写真スポットも書いてくれていて

その説明には

登窯

登窯広場に隣接する登窯は、昭和49年まで実際に使われ、昭和57年に国の重要有形文化財に指定されました(現存する日本最古、最大級)

 

見事ですね

 

自撮りもして

満足

 

ぶれぶれですが ↓

ここから去る道、そして未練がましく

振り返りウシシ

 

13:52

 

降りてきました 

降りて来た道を振り返り↓

 

煙突の逆側ですね ↓これは横側だけど

 

見えにくいですね

 

 

 

ここで

焼いていたんですね

 

 

 

こういうのは ↓

ほんとにそのままなのか

ノスタルジックな雰囲気のためにつけたのか?

 

でも前の看板のビス?は古い感じもするね

(いややね、すぐにひねくれたことを考えてにやり

 

13:55

私、食べ物屋さんばかり撮ってたけど

焼き物のお店の方がいっぱいあったんですよ

 

可愛いものから高価なものまで

色々なお店がありました

 

 

井戸の周りも可愛くしてるね

13:56

 

で、引いて

背景も撮ると...

ちょっと井戸の方が暗くなっちゃったねぶー

 

ここに住んでいる人からすれば

なんでもない日常で

 

いちいち撮られるのは嫌だろうなぁと思いつつも

 

でこぼこのアスファルトの細い道

 

隅っこにある

焼き物、草花

 

なんだからいいなぁと

撮ってしまいます照れ

 

 

13:58

 

煙突のある風景

 

そんな言葉が似合うなぁ

うまいね、常滑市

 

まだまだ続きそう爆  笑