来週は 浜松で勉強会です 

自分自身は今回 目新しい技術とかはないのですが・・・

①矯正+中間へナを参加者の方に施術していただきます。 
 
② 中野さんに "ハナヘナに一味足してトリートメント” によって その場で検証できると思います。

③東京からお見えになるスカイスパの渡辺さんに ヘナを使ったタンニン架橋パーマを実践していただきます。 ヘナ髪に綺麗にパーマをかける方法として 今後注目の施術方法です!

④また いつもの”たのヘナ”同様 ヘナ体験(談)中心に情報交換が出来ればと考えています。
手塗りヘナや 垂れないラップ巻きとかそのあたりはご披露したいと思います。

また RYOさんによる”ヘナ+フレンチカットグランによる毛量矯正+似合わせ理論”も体験できると思います。 

スムーズに進行させるため 塗ったり 乾かしたり 仕上げ など 参加者の方 ご協力お願いします。前にも書きましたが 使いやすい(使い慣れた)道具やセット剤など もしありましたら各自ご持参下さい。

ここ↓よろしくお願いします。


にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ



            ありがとうございました・・・
____________________________________________ 




で ハナヘナの発色についてです。

施術直後は 鮮度がいいほど鮮やかな発色をするようです 酸化して鮮やかさが消えて暗くなるので 直後の色は発色前 ということで 以前実験した パーマ剤に浸したり 2剤処理後の発色の差を比較した髪の毛


$さんごうのブログ

http://ameblo.jp/kirin2b44/entry-11375723754.html

実験は済んでいるのですが たまたま紙に包んで保管していました。 既にゴミですから捨てかけたのですが 半年前の時より 茶色に変色していました ついでに 色の差がほとんどなくなっているように思います。


$さんごうのブログ

約半年前 クッキングペーパにそのまま包んで捨てるの忘れてましたww 

保管する程の物でもないので 捨てようと思ったのですが・・  上の3パターンのを混ぜたものです 酸化して発色が完了すると ほとんど差がないみたいです。 
約半年 同じ条件で放置 という結果なのですが Phだアルカリだ ○○を混ぜる云々・・ と拘ってみても 結局髪の中に入れば ヘナだけが残り 最終的にはそれ程差が出ない?? 差なんて微妙 という事のようです。

現実は もっと洗ったり 日に当たったり 過酷な中で少しずつ取れていくのでもっと薄くなったりすると思われますが 全部取れる前に重ねていく事で これに近い深い色になっていくのでしょう。 同時に手触りも艶も上がってきます。  

試しに1回といわず 試しで3回 出来れば6回以上重ねる事が出来れば  本当のハナヘナの良さを 実感していただけると思います。

昨年末に 矯正(毛先ビビリ補修)+中間へナをさせていただいた方が ヘナ染めに来られました。
①ヘナ染め→②矯正+中間へナ→③ヘナ染め(今回)の順でやっています。


    
$さんごうのブログ  $さんごうのブログ

前回から http://ameblo.jp/kirin2b44/entry-11444394300.html 約1月半経過 状態は良いようです。いつものようにハナヘナ染めして 毛先はあのアイロン使用です。

今回は3度目となりますので そろそろ髪質が変化してきたように思います。


ビビリまで発生した髪を治すというのは無理ですが 一時的にスカスカになった髪に樹脂みたいなものをくっつけて(内部に入れる) カットするまで持続させる方法のひとつと考えています。 色については その時々微妙に違ったりもしますが 時間が経てば最終的には一定の色になる と考えても良さそうです。

色の好き嫌いは別として 持続性のある補修方法と割り切って考えれば 他のものより簡単にできて良いと思うのですが・・・

また突っ込んだ話は 浜松の勉強会で出来ればと思います。