切羽詰っている。
自分ができることはやっている。
これ以上努力ができないほど頑張っている。
でも…。
仕事がまわらない。
こうゆうときはどうしたらよいのか
ろくな教材研究ができなままの授業はメチャメチャ。
自分でも何いっているのかさっぱり分からない支離滅裂
11月に検定を受けさせるが、こんな授業をしているようじゃ受からせる自信がない。
調理実習も一生懸命練習をしているが、
私自身がとにかく手が遅くてグダグダ。
1学期の最後にキュウリを切るという4級の検定で失敗したことをきっかけに
生徒との間に信頼関係が崩れてきたと思う。
「この先生に教えてもらってもダメみたい」
私の中にも焦りが生じて、生徒を叱ってばかり。
提出物が出なかったり、私語が多くなってきたり、クラスをまとめられなくなってきた。
土曜も日曜も家で仕事をしなければならないけど、
自分の小さな子どもがいるので出来ない。
1日くらいは泣きながら夫の実家に預けるがそれでも焼け石に水。
仕事量が半端なく追いつかない
どうしてこんなに忙しいのか。
これは家庭科主任によると「教科の特性」だそうな。
私の場合、2時間つづきの調理実習の授業1回にかける準備の時間を数えてみたら
36時間!でした。
すくなくとは15時間以上はかけている。
たぶん他教科で座学だったら、
1時間の教材研究に5時間もかければ立派立派な授業ができるだろう。
他教科同期は1~2科目しかもっていない。(わたしは6科目)
仕事量が圧倒的に違うと思う。
3回くらいは家で作ってみるし、材料の発注、生徒と一緒に材料の分配
時間内に終わらせることができなかった片付け等…。
あまりにひどい授業に見かねたのか?私の教えていない3年生がアドバイスしてきた。
「先生!あんな授業していたら生徒に嫌われるよ」って。
「残念でした。もう既に嫌われています」とは答えなかったけど、
私授業を毛嫌いする生徒がたくさんいるのは感じ取っている。
そのアドバイスをくれた生徒にはコソっといった。
「教えてくれてありがとう。
でも、正直すっごく頑張っているんだけど
あれ以上の授業を作ることができないんだ…。私も悩んでいるの。」
私の仕事なんて家庭科の食チームの先生方の中で一番楽なはず。
でも、仕事においても、家庭においてもひずみが生じている。
それでも要領がよければ出来るのだと思うが。
私にはできない。
昨日は土曜だったが、学校の行事があり出勤した。
久しぶりに5時には帰れて車で家に帰ってきた。
夫が休みだったのでお守りをしている。
子ども達の声が外まで聞こえる。
私は駐車場に車を入れたが、家には入れなかった。
真っ暗な駐車場で2時間泣いていた。
どうしたらよいのかわからない。
こどもと接しているのも辛い。
子どもの無邪気な笑顔を見るのも辛い
「遊んで、遊んで」って側にこられるとどうしていいのか分からなくなる。
「ごめんね。ママは仕事だから…」そうやって子どもを避けている。
だって、自分が風呂に入る時間だってないくらい。
どうしよう。本当にまわっていいない。
人気ブログランキングへ