1学期もあとわずか。今週は学校では学期末の美化作業、大掃除。
掃除一つさせるのも高校生を動かすのって難しい…。
大人だったら、簡単に説明すれば、一応なりとも動いてくれるが、
高校生はサボるということに罪悪感を感じていない。
生徒にとってやっても楽しくない行動に駆り立てるのは難しい。
「ハイ!そうじ~!やるう~!!」と怒鳴っているだけじゃ動かなくなった1年生たち。
つい3ヶ月前はキラキラした目をしていたのに…。
当たり前のことだが教師になると40人とかの単位で集団を動かすことがある。
その時は、目的に応じて複数の班に分割したり、教員は目的達成のための工夫を瞬時にする。
例えば1から15番はここを整理、16番から30番はここの掃除、31番~40は集めたゴミを運ぶ とか
美化作業、自分(教員)も初めてだとボケ~としたり、ただひたすらやろうとしてもダメ
生徒をやりたくない生徒をいかに動かしていくか考えていく。
それが、まだ上手に出来ない私。
指導力不足を感じる。
経験不足…?
そういや、私こんなに生徒のこと動かして活動したことなかったな…。
座学中心だとある意味一方的に授業をするというスタイルで日々が過ぎていく。
ぶん、40代で調理師専門学校で数年働いていて、
さぞかし即戦力だと思われて採用されたかもしれないが、
すっかり新人モードです。
逆立ちしても、すぐに指導力を発揮できない。ごめんなさい。
なんだか、最近しんどいよ。
思えば先月娘が病気になって保育園から電話がかかってきた頃以来、
見事(?)に愚痴ばかりブログに書きつらねている。
おかげさまで成績処理と検定試験が終わり、ものすごい夜まで残業することはなくなった。
でも、たった3ヶ月しか働いていないのに、いろんなひずみが苦しい。
今日は…。別件で
自分の失敗だが、不用意な言葉、態度で生徒に反感を買われてしまった。
検定試験の今後の再試験でもそうだが、
私の指導が一貫していないから生徒が困っている。
せっかく築いた生徒との信頼関係が徐々に崩れてしまうかも。心配。
落ち込む~~~~。なんだか今日も悲観的~~。
どうしよう。なかなか前向きに戻れないよ。
情熱だけが空回り。
どツボにはまって行く。
クリックしてくださいね
人気ブログランキングへ