今日は東京湾でマゴチ釣りを楽しんだ。

楽しんだというか酷暑の中でひたすら根競べになってた。

こうも熱いと海水温が上がって魚もやる気出なかったようだ。




 

黙々としたまま釣り糸を垂れる時間が過ぎていった。

竿先のアタリに集中してるから時間が経つのも忘れていたが、

たまには現実の諸々も自動思考でわき起こってきた。

 

今、とても苦しい気持ちを感じて毎日過ごしてる。

今後の生き方に大きく影響を与えるような問題を抱えてるから。

普段の変わらない日常生活だと頭を切り替えられないから、

良くない自動思考ばかりが頭に浮かんでた。

 

でも、

今日は早朝から海の上で浮かんでいられて、

魚との勝負に集中出来たお陰で、

良くない考えは極たまにだった。

で、あっという間に消えていってくれた。

 

海の上にいると悩むことがアホらしくなる。

悩んでもなるようにしかならんと思えたから。

同時に、

じゃ今出来ることは何だ?と前向きにもなれた。

 

海はいい。

本当にいい。

 

またズドンと気持ちが落ちたら、

バイク走らせて来よう。

 

ちなみに、

マゴチは1匹しか釣れなかった。

海はこういう厳しさも持ってるんだよね。