蒸し暑い屋外では、

ディスタンスに気を遣えばずっとマスクを着ける必要はないという学者先生の言葉を採用させてもらっている。

ちゃんと人様と距離を空けるようにして。

 

更に雨の日は透明傘をフェイスガードとして使っております。

こうやって深めにさしてね。



で、人ごみに近付いたり屋内に入る前に、

外していたマスクを、気を付けて入れておいたマスク入れから取り出して装着。

一々面倒だと思われようが何と言われようが、

蒸し暑い中でマスクを着けて気分が悪くなるより、その時々で使い分けて装着が嫌にならない様にする方が善いと自分は思うから。

 

梅雨が終わって夏本番になったら、

日傘でこれをやろう!!と思ったけど、

透明な日傘なんてあーりませんわな笑い泣き

さーて、どうしたものか・・・。