私はNHKの朝ドラ大好きで
全部見てるわけではないんですが、
ハマったらちょくちょく見てます。


特に大阪や関西が舞台だと
見たくなります。


ただ女優さんて綺麗なだけではなく、
視聴者の心に響くような
演技をしないといけないので、
本当に大変だろうと思います。


今まで大阪が舞台のドラマで
一番好きなのは、何と言っても
2013年放送のカーネーションで、
奈良出身の尾野真千子さんの
演技が好きでした。


当時は、尾野真千子さんは
関西人だから大阪弁が
あんなに上手いんだなと
思ってましたが・・・



脇役の女優さんも含めて
色々見てると、
関西人じゃなくても関西人が上手な人
関西人なのに、関西人の表現が
何故か響いてこない人

色々いるなと思いました。


もうだいぶ前の、「まんてん」という
2002年のドラマでは、脇役の
宮本信子さんの大阪弁が、
すごく心に響くような綺麗な
言葉で、驚いたのを今も覚えてます。


また数年前の「おちょやん」では
脇役だった篠原涼子さんが
すごく大阪弁がスムーズで、
正直主役の杉咲花さんより
上手では?とさえ思いました。


そして今の「ブギウギ」の
趣里さんも、ホント違和感のない大阪弁を
上手に話してると驚かされるばかりです。


ちなみに「ブギウギ」では
大阪出身の水川あさみさんが
ヒロインの母親役で出てますが、
水川あさみさん本人が
「昔の時代の大阪弁は難しい」と
インタビューで言ってましたが
辛そうに話してるように感じました。



そして、大阪の女の役は
大阪人の女優さんがやるべき!と
言う人多いですが・・・


かつて朝ドラのヒロインでデビューした
沢口靖子さんは、なかなか母親役って
無いですよね。


CMで泉州弁を披露していた
こともありましたが、
多くの人は、沢口靖子さんに
大阪の女の役は求めないだろうと
言う気がします。


沢口靖子さんは本当に綺麗なのですが、
声に抑揚がないというか、
視聴者の胸を打つような
情感あふれる演技には見えないような
という気がするんですよね。


まあ全部私の個人的な主観ですが(笑)



方言を普通に話すのと
演技で、表現するのは
違うのかもしれませんね。