「フェリシモ猫部」というコミュニティーサイトがあります。
ご存じでしたーーー?!

先日、フェリシモ東京オフィスで開催された商品説明会で、
かわいい猫ちゃんグッズを見せていただきましたので、
ご紹介させていただきますーーー!!
ふわふわ猫たちが大集合 クッションに変身する吸水ケットの会
まずは、こちら↓


一見、モフっとした猫クッションに見えますが。。。
実はこちら、ほぐすと"にゃにゃぁ~ん"と
猫ちゃん型吸水ケットに大変身しちゃうのです~

確かこの方↑猫部の部長さん・・・でいらしたような気がします

「かぶってぇ~

快く猫ちゃんに変身してくださいましたーーー!!
さすが猫好き!!
お似合いですねーーー

上の写真だと、ちょっとわかりにくいかもしれないですけど。
ケットの前は、猫ちゃんの両前足の肉球部分についた
スナップボタンで留まるようになっております。
ちょうど、猫ちゃんが後ろから
抱きついているような感じになって・・・
猫になる変身気分を味わうも良し。
もふっと猫ちゃんに抱き着かれる幸せを味わうも良し。
クッションにもたれて、癒されるも良し。。。
の至極のネコアイテムなのでございます~☆
なりきりにゃんこ 猫耳もふもふヘアターバンの会
続いてはこちら♪ かわいい「猫ミミ」でございますよー!!

トラちゃんだったり、ブチちゃんだったり?

毎月違った色柄の「猫耳もふもふヘアターバン」が、
計6回届きますので、その日の気分で、お好きなニャンコになってください♪
ハイ~

フェリシモ・猫好きスタッフさんが、なりきりにゃんこに
変身ですよーーー☆

めっちゃ、かわいい~

この素敵な笑顔は、猫好きさんならではですね!!
こちらのスタッフさまも、めっちゃ猫耳がお似合いでございました~

フェリシモ みにゃさまとつくった
猫足もふもふルームソックス〈パート2〉の会
なんでも、猫好きだという皆さんは、
「にゃんこになりたい!!」願望があるらしいデス。
耳だけでなく、猫足だってあるんですからーーー!!

ねー?!
猫耳つけて、猫足ソックスをはいたら、
これでアナタも今日から猫の仲間入りですよん!
キャッツな気分を、思う存分楽しんじゃってくださいませ~

しっかり肉球の付いているところが、ソレっぽいでしょ~


いいなー!猫好きさんは、お耳もあんよもかわいらしくて。。。
ワタシ的には、鳥部があればぜひ仲間に入れて
いただきたいと思いますけどね。
鳥フェチ女が、クチバシつけても、可愛くないよなぁ~

てか、カラス天狗みたいで、不気味になるかも?!
足だって、鳥脚というのは、なんだかグロイですからねぇ。
てか、いくら鳥が好きと言っても、
あんまり「なりたい!」とは思わないですぅ。。。
さて、話がちょっとそれてしまいましたが!
アナタ自身がにゃんこになったら、
今度はかわいいネコちゃんグッズを愛でましょう~

フェリシモ みにゃさまのデスクに大集合
キャップや印鑑カバーになる にゃんともかわいいちび猫大使の会
こちら↓は、指人形、いや、指猫形???ではありませんよー!!

ペンに差したり、印鑑カバーにしたり・・・と、
ラブリーにかつ優しくアナタのデスクワーク(ライフワークも)を
応援してくれる猫ちゃんズです。
コスチュームは、各国のイメージ衣裳です。
写真は、情熱の国と魅惑の国の猫ちゃんですって~
毎月、どの国の猫ちゃんがやってくるか?は、お楽しみデス!!
猫の手貸します!
あなたのやる気をサポート カラフルだにゃー指サックの会
かわいい猫と肉球デザインの指サックが、
Mサイズ2個+Lサイズ2個の2セットで♪


指サックと言ったら、茶色やエンジで、細かいイボイボのついた
全然かわいくないゴムっぽいものが頭に浮かんできますが・・・
フェリシモさんの「カラフルだにゃー指サック」は、
バリカワイイです!!
仕事中じゃなくても付けていたくなっちゃうくらいですねー
かわいすぎるツンデレにゃんのちびちびがま口の会
通常は1,200円のちびちびがま口ですが、
初回お試しなら1,080円で買えちゃいます♪

手の平サイズのちびガマですので、
キーホルダーやバッグホルダーとしても便利そうですね。
コインはもちろん、飴ちゃんを入れたり、
アクセサリーを入れたり・・・
デジタル派のアナタなら、SDカードやUSBメモリーなんかも~
キーケース入れとしても、使えそうです!!
・・・ということで、いろいろな猫好きさんのための
コレクションをご紹介させていただきましたが。
フェリシモさんには、まだまだたくさん!!
猫ちゃん関連商品が、ございますのでーーー!!
ぜひ、フェリシモサイトで「猫」と検索してみてくださいねー☆
⇒FELISSIMO フェリシモ ともにしあわせになるしあわせ

本記事でご紹介している商品は、こちらからどうぞ♪
きりまるの[フェリシモ]生活雑貨カタログ『kraso: (クラソ) 秋と冬 』
創刊記念イベントレポはこちらからどうぞ♪
