今さらながら…バイクに乗りたいと思い…。
大型自動二輪を取りに、教習所に通い始めました。
20代、30代の時は、自分で言うのもなんだが…けっこう仕事をいっぱいしていた気がします。休日出勤は、すすんでしていたし…お盆休み正月休みもほとんど取った記憶がありません。
3連休もとった記憶がない…。💧
これといった趣味もなかったし…。
もっと遊んでおけば良かったと思うこの頃です。
30代後半でゴルフにハマった時も、『もっと早く始めればよかったと…。』
40代で、バス釣りにハマってからも『もっと早く始めればよかったと…。』
それらもあって、年齢的にも、体力的にも、この先を見据えると…迷っている時間がもったいなくて…。
『なんとかなるよね!』と思い、船舶免許に引き続き、大型二輪免許にも挑戦しようと思い、さっそくアクションしました。(笑)
若い頃は、そこそこスポーツには自信がありましたが…今は、イメージと動作が一致しません!
残念な、ド中年です。(笑)
既に、一回コケて…プロテクターとヘルメットの大切さを実感しました。
今は、一本橋に悪戦苦闘しております。
※画像をお借りしました。
なんとか、免許取得ができるように頑張ってます。
それでも、新しい事にワクワクしていることも本当なので…日々、刺激的です。(笑)
生来、じっとしてられない性格なので…。
好々爺いには、なかなかなりそうにありません。(笑)