こんばんはselene.樹乃です
2日ほど前から涼しくなりましたね
昨日、今日なんてエアコンつけずに過ごせました
このまま暑さ寒さも彼岸までとなってほしいものですね
さて明日は4時53分乙女座で起こります(ボイドタイム22日4時54分〜6時41分)
お気づきの方もいらっしゃるかと思いますが8月の新月に引き続き乙女座で2度目の新月です
前回は0度今回は28度ギリギリ始まりと終わりの新月です
そして今回の新月は日食を伴っています
食を伴う新月や満月は特別と言われています
今回は土星が魚座に戻り新月と180度を組みます
土星は過去とも縁の深い星で
新月はスタートのタイミングと言われていますが
「新しく」と言うスタートよりも振り返りや過去に起こった事を再検証して、やりきれてなかった事に対して「仕上げ」をする為のスタート
と、言う意味合いを感じます
ただ走り出すと簡単に止められないものって色々ありますよね
振り返りや止めることが難しいような事に振り回されて感情的に動かない事は気をつけなくてはいけないポイントです
人に向けるより自分の内面を見つめ
自分が今、一番欲してることを願い事書いてみて下さい
乙女座新月ですが次の日には天秤座に移ります
乙女座の分析力や実務能力をふまえ
自分はその中での公平さやバランスをどうとっていきたいのか
社会の中でどうコミュニケーションをとっていきたいのかを書くと良いかもしれません
自分に課せられた役割や責任のあり方は大事ですがそれに振り回されて折れるくらいなら
自分のあり方スタンスをもう一度見直してみても良いかもしれません
過度な「人」の期待を背負う必要はないのかと思うのです
願い事は必ず紙に手書きで
3個以上10個以内新月が始まってから書くようにして下さい
今回はまだ明け方なので慌てず時間ができた時に書いてもらっても良いかと思います(48時間以内なら効果ありと言われています)
そして大事なことは自分の願い事であること
子供さんの受験の合格は親の願いかもしれませんが
親御さんが受験できる訳ではないのでそれはご本人に書かせてあげて下さい
恋愛もそうです人の気持ちを変える事は出来ないので、個人名等特定しない方が良いです
そしてポジティブな願い事であることもお忘れなく
