うちの次男くんは自由人で


自己肯定感が半端なくあります


うらやましい



志望校も中3初めまでは偏差値の高すぎる

無理な学校を目指していました


さすがに中3の夏休みに

自分の実力に気がつき


何度も志望校を変え(ランクを下げ)


その度にその高校の資料を集め

学校見学に行き


気持ちがなんとも

ヘトヘトでした( ´⊇`)


ギリギリまで成績が足りない高校に

本日挑戦しています!


内申点も足りない!


偏差値も足りない!


それでも最後の最後まで

あきらめないで挑戦!


次男くんから


ママ、最後まで諦めないやつが

なんだかんだ勝つんだよ


って言われていて


あと、なぜか次男くんは運がいい



志望校変えます?と


担任からも塾の先生からも言われてました


私も悩ましたが


次男くんの挑戦する姿勢を信じて


突き進みました


今日の本番


体調も万全で望めて挑戦できたので

よかったです( ´・∀・`)



そろそろテスト終わるかな


自己採点、したところで


ギリギリだろうからなー


内申点でどちらに転ぶか

正直全くわからないのです(*´;ェ;`*)