西武ドームでの阪神戦に、2日連ちゃんで参戦してきました。

当初は日曜日の試合のみに夫と行く予定だったのですが、
涌井の凋落ぶりに腹がたって、怒りがおさまらず
急遽、月曜の試合にも、実家の母を誘って参戦してきました。

前期高齢者の母は、わたしの影響を受けて、
ライオンズのにわかファンになったばかり。。
球場についたとたん、
「グッズ売り場が見てみた~い」と、
野球女子のように瞳をキラキラ
フラッグスでピンクラメのTシャツをゲットし、さっそく着替えたい!と、テンション上げ上げ

わたし「トイレで着替えておいでよ」
母「面倒だから、ここで着替えるわ」
わたし「・・・は?

隅っこの鏡の前で、着ていたシャツをパパッと脱ぎ去り、
ピンクのスパンコールがまぶしいTシャツに早変わりぃ~ 

↓着替え終わったあとは、
こんな感じでポーズを決めまくってました
DSC_0200.JPG

熟女パワーっつうか、老女パワーっつうか。。
女も長く生きると、何でもありっすね~。。

感心したのは、母の生着替えをだーれも見ないし、気づかなかったこと。。
てか、気づいても見てみぬ振りだったのかもね。。w

そんなビッグマザーと共に参戦した阪神戦。。
いやはや。。
 
試合中の母は、マジ、凄かった。。
その生態を、覚書として書き留めておきます。

席は三塁側バックネット裏。
三塁側といえども、周りはトラファンばかり。。
特にわたしたちの真後ろには、絵に描いたような阪神ファンの青年が・・。

母vs阪神ファンの応援合戦のゴングが、 カーン

①真後ろで応援している阪神ファンに聞こえるように、
母「あっち(一塁側)に行って応援すればいいじゃないね~。うるさいのよ~」
わたし「・・・

②ライオンズが得点した時、真後ろの阪神ファンの方を向いて、
母「わぁぁーーー しあわせーーー
阪神ファン「・・・しあわせっスか?
母「しあわせよぉ
わたし「・・

③阪神がチャンスをものに出来なかった時、真後ろの阪神ファンの方を向いて、
母「あぁぁぁーー 良かったーーー
阪神ファン「・・良かったっスか?
母「最高よぉー
わたし「・・

阪神が失点するたび、後ろの阪神ファンは生ビールを次々注文し、応援がヒートアップ。
母のテンションは天井知らずで上がりっぱなし・・
明らかに母は、阪神ファンの上を行く嬌声をあげまくっていました

そばにいるわたしは、いつ阪神ファンが母に絡みはしないかと、冷や冷や~

わたし「阪神戦は警察が動員されるほど、危ないファンが多いんだから、言葉に気をつけてよ!」
母「はぁい」←ぜんぜん聞いてない

試合の方はライオンズの快勝~
新井兄がまさかのエラーをしてくれて、一気に流れがライオンズへ
永江君の全力疾走が光っていましたよね

わたしは試合が終わった後はハイタッチのために、母を席に置いて移動。
イケメン選手をセレクトしてハイタッチしてきました

そして一段落して席に戻った時、
母から意外な言葉が。。

母「わたし、後ろにいた阪神ファンと和解したわよ」
わたし「え?和解・・」
母「西武ドームでジャイアンツを倒してください。って頼まれたから、オッケーって言っといたわ」
わたし「・・・」

母「試合が終わったとたん、周りにいた阪神ファンから握手を求められたわよ」
わたし「・・へ?」
母「これからも応援をがんばってください。って言われちゃった」
わたし「・・・(す、すげー) 」
阪神ファンから一目置かれたってこと~??

試合中は阪神ファンと応援合戦を繰り広げ、
ノーサイドしてからは、チームの垣根を越えて、意気投合しちゃう母。。

母のDNAを受け継ぐ身として・・
将来のわたしを見ているようで・・
ちょっぴり、つーか、かなーり心配。。

でも、母との参戦は、

めちゃ、たのしい~~ ドキドキだけど(笑)

45歳になって、ママモ族が出来るって幸せかな

恥ずかしながら、ランキングに参加してます

にほんブログ村