夜:眠れなくて

塩とダシのスープ,ペプシ

夜中:干柿2個

朝:みかんスティックパン1/2本
プチチョコチップクッキー2枚
うっすいカフェラテ(ほぼコーヒーなし)

9:30
ここからアホなことした。
なんでか分からんが
米2合炊いて、クレミーホイップ2袋泡立てる。
その他諸々よく噛みゆっくり食べて(ホイップだけは3口で飲んだ)。

半分自然嘔吐な感じでゲローゲローゲロー
意図的な嘔吐がほぼ1週間ぶりだったもんで、今までにないくらい吐きやすすぎた。
まぁ吐き気もあって普通に気持ち悪かったんだけど。

にしてもなんでこんなに食べた?
食べ物見るだけで気持ち悪いのに。
ホイップは保存きくし米もわざわざ炊かんでも…。

あ、でもキャパめっちゃ縮んでて嬉しい。こんなんで満腹なれた。
あと味覚が敏感になってて、しょっぱすぎたり甘過ぎる。特にホイップの激甘さといったら。普通の味覚じゃなくなってるから何とも言えないけど。

吐くのも水ガブ飲みも体力いるので、適当に吐いたとこで力尽きた。
吐ききれてなくてお腹痛い…。反省。
塩とダシのスープ少し飲む。

痛いけど何か食べたいのでマミーと買い物へ
↓マリトッツォ チーズクリーム
確か303kcal

↓明太マヨたこ焼きが食べたくて、なかったから
でもおいしい。316kcal
2つを2時間かけて食べて吸収。
なんかめっちゃお腹いっぱい。

午前中吐いたときも思ったけど、消化能力や内臓の機能おかしくなってる気が…しないこともない。
食べ始めたら胃の感覚無くなって、よっぽど食べない限り空腹と同じ感覚…?
なのに消化されない感じもあるし。
尿も全然出ないしいろいろ不調…。

でね、夕食はクリーム系の麺類食べたくてスーパーウロウロしたんだけど、迷いすぎて結局一周回って戻って納豆ご飯にしたの。
そして吐き気あるのに、なんか非嘔吐過食モード突入。

夕食:納豆ご飯(マヨ大量)×2杯
のり佃煮ご飯(マヨ大量)×1杯
ミルク野菜スープ
切り干し大根
たこ焼き2個

ホントに胃がおかしい。何も感じないの。膨らまないの。え?なんで?

夕食のあと。
ペプシ300mlくらい、アルフォートピスタチオ12枚、モンスター、いちごのサンダー、雪の宿…

うー、気持ち悪い。
家族いるから夜は吐けないよ??
でもod上がりの今だったら、吐いてもおかしいと思われないのでは…?
実際その吐き気も原因なんだし。

→ちょっとだけ吐いてきた。
できるだけ静かに吐くことできるわ。
反射がバリバリ調子いい時しか使えないけど。

でもさ、ちょっとだけだし濯ぎももちろんなしだからね、
結果的にはおかわりとか追加とかせず、普通に食べた方が良かったよねー。

ひきわり納豆×マヨ大量ご飯がうますぎたのよ。あーマヨ大好き。
でも今の内臓にはダメージきついのかな。

気持ちも体(特にお腹。痛いです)も荒れまくってるから、記事分けて吐き出させてください。