今日は授業少ないから休んだ。
↓隠れ食いでポテトサラダ(時間経ったのでおそらくあまり吐けてない)。
1人になってから米炊きあがり待ち。

↓4合に塩やタルタルソース。
塩ご飯だと全部ほぼ同じ写真。
パリパリバー7本。寒っ!
寒いのに食べた過ぎて止まらない。
モコモコ着込んで仮吐き。

10日前くらいから吸収を増やした。
主食も吸収できるようになった。
吸収したくなくても食べる努力をしてる。
過食嘔吐もしつつだけど、回数や衝動は減ってる気がしてる。
必死に抑えようとしても毎日だったのが、2日に一回くらいの感じにはなってない??
過食も、あんまりしたくなくなってきた。
過食欲じゃない、本来の食欲をだんだん思い出してきた。
たくさん食べたいんじゃなくて、適量でいいと思えるようになってきてる。
体重はまだ気にしてしまうし、増えるとショックを受ける。
でもよく考えたら、太ってもいいから治したいって思ってたじゃない。
つい摂食脳のせいで、理由のない痩せ願望を
抱いてしまうけど、もう痩せなくてもいいんだよ。
痩せることより、お金を無駄にしたくないし昨日も書いたけど友達と過ごしたい。
どうでもいいこと喋ったり遊んだりしたい。
私以外のみんなが仲良く過ごしてる間、家で1人で過食してるなんて虚しい。悔しい。
今日は散々だったけど、また気合入れ直して頑張ろう。
今日はね、内心
「太るのツライから
明日からまた吸収辞めたいな…」
って少し思っちゃって、そしたら
「食べるの今日で終わりじゃん、
じゃああれもこれも食べたい」
ってなって止まらなくなった。
だから吸収はやめないことにした。
やめようと思うだけで過食ひどくなるし、やめたらもっと酷くなるだろうから。
太っても、ご飯を食べる。
体重・体型は気にしない。
過食治すのが第一。








