香川県の縁起物・張子ヤドン | ☆えるわんこ☆

☆えるわんこ☆

犬とゲームが好き♡

▼o'ᆺ'o▼ {DOUMO⚡



香川県 × ポケモンのコラボ商品。


明治初年創業以来の、昔ながらの原材料と伝統技法を継承する香川県の伝統工芸士による、縁起物のヤドンです。


現在、新規予約を受け付け中。

お届けまでおよそ2~3ヵ月間待ちとなります。

 




●商品名

【予約】張子ヤドン



●価格

4,400円(税込)



●お届け予定日

ご用意が出来次第、順次お送りさせていただきます。

※現在およそ2~3ヵ月間待ちとなります。お時間を要しますが今しばらくお待ちいただけますようお願い申し上げます。








張子虎は、虎の武勇にちなんで、子どもの健やかな成長を祈る気持ちから、端午の節句や八朔祭の飾り物として古くから愛用されてきました。











明治初年創業以来の、昔ながらの原材料と伝統技法を継承する香川県の伝統工芸士による、縁起物のヤドンです。口が開いたものと閉じたものの2つのバージョンがあります。


※すべて伝統工芸士さんの手作りで生産量が少なく、ご予約対応となりますので、入荷次第ご予約の順に出荷の手配をさせていただきます。









(※参考画像)

●張子虎とは·····

中国の虎王崇拝が日本に伝わり、作り始められたと言われています。虎の武勇にちなんで、子どもの健やかな成長を祈る気持ちから、端午の節句や八朔祭の飾り物として古くから愛用されてきました。


香川県では現在、三豊市で製作されています。1つずつ手作業で丁寧に作られ、完成品の表情がすべて異なるのも張子虎の魅力。


大きさも、小さいものは15cm程度で、大きなものは1mを超えるものまであります。


大きいものは子どもが乗ってもビクともしないほど丈夫に作られています。また、作り手によってもその姿は大きく形を変え、様々な表情が今なお多くの人に親しまれています。





●販売店

四国ショップ88 




© Pokémon. © Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.

ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。

© 2015-2021 四国ショップ88 All rights reserved.