▼o'ᆺ'o▼ {DOUMO⚡
ラッキーが福島から桃をお届け!
福島県産の桃をふくしま応援ポケモン・ラッキーの絵柄が入った小箱に入れてお届け!
●商品名
らきもも 福島県産 特秀品
●価格
1箱︰2,800円(税込)
2箱︰5,600円(税込)
3箱︰8,400円(税込)
4箱︰11,200円(税込)
※1箱1.6kg(5〜8玉)入りです。
●店舗
豊洲市場ドットコム
●商品番号
T3872-S07792
かわいいラッキーの蓋を開けたら、ふわっと広がる桃の甘い香り。
福島県の桃の収穫量は、山梨に次いで全国2位。
(※農林水産省 令和2年産 作況調査)
日本でも有数の産地として知られています。
そんな福島の桃から、光センサーで糖度を測定し高糖度の桃を選別。
果皮の色を測定し形の良いものを厳選した上等級の「特秀品」を特製ラッキー箱に詰めてお送りします。
ふくしま応援ポケモン「ラッキー」の絵柄が入った桃の小箱「らきもも」はきっとお子様に喜ばれます。1人でも多くの方に、福島の桃の美味しさを知っていただけたらと思います。是非、ご賞味ください。
【あかつき】【まどか】
7月下旬〜8月上旬
あかつきは、福島県の代表的な品種です。中玉で肉質は締まっていて緻密。やや赤みの差した乳白色の果肉は甘味が強くてほどよい酸味もあり果汁も豊富です。まどかは、あかつきから選抜育成された品種なのでエリートのような桃です。どちらも特徴は似ています。
【川中島白桃】【ゆうぞら】
8月中旬〜下旬
両品種の特徴は、肉質は硬く締まっていて、噛んだ時に果汁が滴ると言う感じではなく、硬めで歯ざわりが感じられる食感です。 どちらも常温で数日置けば柔らかくなりますが、柔らかすぎると味が落ちますので、多少硬いくらいでお召し上がりください。 糖度はとても高い品種ですので、甘さに関しては文句なしです。
お届けする桃の品種は時期によって異なりますが、7月下旬〜8月上旬は「あかつき」、8月中旬〜下旬は「川中島白桃」を中心となります。緻密で締まった果肉、甘さも十分にあります。
※品種の指定は出来かねますのでご了承ください。
JAふくしま未来の桃を直送。
JAふくしま未来は、福島県北地域と相馬地域の12市町村を管轄する広域JAで、管内面積は福島県全体の19%を占めています。
県北地域には中心地域を南北に縦貫する形で阿武隈川が流れ、その流域に盆地が広がっています。また、海に面する相馬地域は太平洋と阿武隈高地に囲まれているため温暖な気候です。
桃の栽培に適した広大な大地。
伊達の桃おいしさの秘密。
十分に間隔をあけて植えられた桃の木。樹熟桃を横に広く伸ばすことにより、全ての葉に満遍なく光が当たります。葉で作られた栄養は全て桃の実へ。
長い時間をかけて栄養を蓄えた実は、やがて美しいピンクの「完熟桃」へと成長します。広大な大地を持つ、福島だからこそ可能な栽培方法です。
●保存温度・賞味期限
常温・目安として出荷から5日。桃の熟度で変わります。硬い場合は常温で保存し追熟させてください。
©Pokémon