ダイパリメイク 更新データ配信! | ☆えるわんこ☆

☆えるわんこ☆

犬とゲームが好き♡

▼o'ᆺ'o▼ {DOUMO⚡



ダイパリメイクの更新データ(Ver.1.1.3)の配信が始まりました。







(以下、公式発表より引用しています)

『ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』更新データ(Ver. 1.1.3)配信のお知らせ



任天堂株式会社

株式会社ポケモン



いつも『ポケットモンスター』シリーズをお楽しみいただきまして、誠にありがとうございます。


2021年12月22日(水)、Nintendo Swith専用ソフト『ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』の更新データ(Ver. 1.1.3)を配信いたしました。


更新データには、ゲームを快適に遊んでいただくための内容が含まれておりますので、必ずダウンロードしていただきますよう、お願い申し上げます。


ソフトの更新方法は、こちらのページで説明をしております。


※ローカル通信時には、いっしょに遊ぶ人と更新データのバージョンをそろえてください。




●Ver. 1.1.3(2021.12.22 配信)

ゲームを快適に遊んでいただけるよう、いくつかの問題を修正しました。



●今後のアップデートの予定

ユニオンルームでのローカル通信時・インターネット通信時に交流いただける最大人数の拡張と「あいさつ」や「ボールデコ」の機能は、更新データ(Ver. 1.1.3)には含まれておらず、今後のアップデートで追加予定です。


また、コトブキシティの施設「GMStation」での通信交換、ポケモンセンター内の「コロシアム」の機能についても、今後のアップデートで追加予定です。





┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈




バグだらけのシンオウ地方で遊びたいから、4台のうち3台は自動更新をOFF&機内モードにしてver1.1.1のままで止めてます 笑ううさぎ




でも最新版にアップデートしないとポケモン交換はもちろん、インターネット通信、ローカル通信もできないんですよね 泣くうさぎ



※ver1.1.1同士なら通信できますが、バージョンが異なるver1.1.2、ver1.1.3とは通信できません。




【ソフトのバージョンが通信相手と違います。相手と通信してバージョンを揃えてください。】と表示されて通信ができません 物申す













ver1.1.1のままの本体が1台あれば、「バージョンを合わせる」機能を利用して他の本体もver1.1.1にすることができます オエー



ただし、一度 ver1.1.2、ver1.1.3にアップデートしてしまうと、ポケモンのデータを削除してから「近くの人とバージョンを合わせる」をしてもver1.1.1には戻せません。



ver1.1.1に戻したい場合は、本体ごと初期化してからver1.1.1の本体と「バージョンを合わせる」か、または新品の本体を買ってきてver1.1.1の本体と「バージョンを合わせる」必要があります驚き