コナンの検査 終わりました!
2ヶ月ぶりの検査です。
今回はいつもの検査に加え、年に一度のガッツリ健康診断もしました。
この2ヶ月間、食欲ない日が何回かあったし、下痢をしたこともあったので、絶対に検査で引っかかっるだろうな・・・
と覚悟していましたが、

まさかの異常なし! 



肝臓の数値も上がっていないし、血糖値のコントロールもできているので、このままインスリン注射と食事療法を続けていけばOK!との事でした。
食欲がなかったり、下痢をしたのは、病気ではなくトシが原因。13歳(人間だと70歳くらい)という年齢を考えると、食が細くなるのは当たり前なので仕方がないそうです。

血糖値。以前は食後すぐに測ると余裕で600を超えていましたが、現在は400を超えなくなりました。
ALTも54→27に下がっていました

あとは、なんとかの数値が順調に下がっているとか、あれこれの数値が安定しているとか、私が聞いてもサッパリ意味のわからない難しい検査をしましたが、全てクリア!再検査の必要なし
との事でした。

次回の検査は7月中旬。
順調に回復しているので、6月は検査しなくてもいいそうです

2ヶ月分の注射器、てんかん発作と肝臓のお薬、フィラリア予防のお薬をもらって帰宅しました。
大嫌いな病院で大嫌いな検査をしたので、精神的にかなり疲れたみたいです

おやつの鶏のささみも食べずに、夜ご飯の時間までぐっすりでした。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
うちで一番若いエル。
会陰ヘルニアの手術をしてからもうすぐ一年経ちますが、再発することなく毎日元気に走り回っています

さすが、若いだけあって活発です!
みんな元気でいてくれてありがとう


