スーファミ 100世帯へ無償支給 | ☆えるわんこ☆

☆えるわんこ☆

犬とゲームが好き♡

▼o'ᆺ'o▼ {DOUMO⚡


日本レトロゲーム協会は、自宅待機の子どもたちのためにスーパーファミコン本体とソフト2本のセットを100世帯に無償支給すると発表しました。

16歳未満のお子様がいる世帯が対象です。



(日本レトロゲーム協会Twitterより)


この施策は、新型コロナウイルスで自宅待機を余儀なくされている子どもたちのために、30~40代の人たちが夢中になった当時のゲームを楽しんで欲しいと願い、100世帯を対象に支給されるキャンペーンです。














【内容物】
スーパーファミコン本体
アダプタ
ケーブル
コントローラーx1
スーパードンキーコング
ファイナルファンタジー6
いずれも中古品ですが、動作確認済み、清掃・除菌済みとのこと。


 
【応募方法】
対象は16歳未満のお子様がいる世帯です。
メールのみの応募となります。
件名を「SFCプレゼント係」と書き、発送先住所、氏名、電話番号をを記入し、「info@jarga.or.jp」へメールでお申し込み下さい。



【応募締切】
2020年4月26日23時59分まで。

【当選発表】
2020年4月27日より、当選された方にメールで当選&発送のお知らせを返信させて頂きます。




※発送放送はゆうパック80サイズ着払いとなるので、地域によって1,100円〜1,750円の送料がかかります。

※スーパーファミコンはHDMI入力に対応していないので、黄、赤、白のRCA端子に対応しているテレビかディスプレイ、またはRCA端子をHDMIに変換するケーブルのいずれかが必要となります。変換ケーブルはAmazonなどで購入できます。




日本レトロゲーム協会(JARGA)は、日本の家庭用テレビゲーム機、ゲームソフトの歴史を文化遺産として後世に残していくことを目標に活動しているNPO団体。

具体的には、ゲーム機器の修理、メンテナンス技術の研究、開発、保守パーツの確保、さらに技術者の育成、紹介、過去のゲームソフトの鑑定などの活動を行っています。

今回のスーパーファミコン本体セット100世帯支給も、さまざまな人たちの協力によって実現したとのこと。