小学館集英社プロダクションは、世界中で大人気コンテンツのポケモンから初の公式ベビーブランド「monpoke (モンポケ)」が誕生したことを発表しました。
ポケモンが誕生して23年。当時小学生だった子どもたちが親となる年齢になり、2世代・3世代で楽しめる存在に。
マタニティ&ベビーフェスタ 2019に出展決定。
えほん型ブランドブック「はじめまして、もんぽけ」を先着でプレゼント!
新世代のママやパパに向けて、「ハイセンス」「高品質」「大人も欲しいデザイン」「ギフト」をコンセプトとし、マタニティ期のママから36ヶ月前後までを対象とした、親子で使えるデザイン・品質の製品を展開していく。
ポケモンが誕生して23年。ブランド誕生の背景としては、その間幅広いコンテンツの展開からファンの世代も広がり、当時小学生だった子どもたちが親となる年齢になり、今では2世代・3世代で楽しめる存在に。
そんな中、大人向け商品は雑貨やアパレルなど近年市場が大きく拡大し、マタニティやベビー向け商品の需要も急増しており「オシャレでかわいいグッズが欲しい」という声を受け、モンポケが誕生した。
ブランドロゴは、カラフルで楽しい印象ながら、大人でも持てるやさしいトーンで表現したデザイン。
ブランドネーミング&ロゴデザインは「cacdo(カクド)」が開発を担当。ロゴデザインのみならず、今後商品パッケージやプロダクトデザインなどスペシャルコラボレーションも展開していく予定。
そのほか、「楽しいコンテンツ」として、今後、モンポケ公式ホームページや公式SNSにて情報を発信。懐かしさも感じるロッドパペット(棒遣い人形)を使用した子ども向けの楽しい動画の配信や、えほん型ブランドブック、イベントによるグリーティング、雑誌連載など、親子で楽しめるコンテンツを紹介する。
また、ブランドコピーは「はじめまして、をあつめよう。」で「お子様に向けては、“はじめて”の経験をたくさん積んで豊かな心に成長してほしい。親御様にむけては、お子様の一度きりの“はじめて”というかけがえのない瞬間をたくさん集めてほしい、という願いがこめられています」とし、ブランドプロミスは「はじめての“発見”の提供」。
「“はじめて”を与えて、発見をきっかけに、小さな子どもたちに、広い世界を教えてあげる。それが子どもたちへのギフトであり、モンポケがみんなに果たすべきお約束です」とメッセージしている。
4月6日・7日に開催される日本最大級のマタニティイベント「マタニティ&ベビーフェスタ 2019」にポケモンブースの出展が決定しました。
来場者には、えほん型ブランドブック「はじめまして、もんぽけ」を先着でプレゼント!
画像元・引用元/小学館集英社プロダクション