福島県の推しポケモン | ☆えるわんこ☆

☆えるわんこ☆

犬とゲームが好き♡

▼o'ᆺ'o▼ {DOUMO⚡


原発事故からの復興に向けて、福島県でポケモンGO限定イベントが開催されます。




●イベント内容

原発事故からの復興に向けて、福島県内でスマートフォンのゲームアプリ「ポケモンGO」の限定イベントが開かれる見通しとなりました。

カントー地方のポケモン150匹中、いずれか1匹を福島県を応援するポケモン=「推しポケモン」とし、イベント期間中、その推しポケモンが出現しやすくなるというもの。

推しポケモンは、2月18日に福島駅東口で開かれるお披露目会で発表されます。





(以下、発表された情報を引用しています)
関係者によりますと、ポケモンの初期のキャラクターおよそ150体の中から1体を福島県を応援するポケモン=「推しポケモン」とし、新年度、期間限定で県内でこのゲームアプリを使うと「推しポケモン」が出現しやすくなります。

こうしたイベントは平成28年に福島と宮城、岩手の被災3県で行われたほか、おととし、鳥取県で珍しいキャラクターが出現しやすくなるイベントが開かれた際は、3日間で全国からおよそ8万9000人が訪れ、経済効果は13億円にのぼったと推計されています。

福島県は18日にポケモンを展開する会社と連携協定を結んだうえで「推しポケモン」を発表するほか、同じ日の午後から福島駅東口でお披露目会を開きます。

情報元・画像元/NHK 福島 NEWS Web